amaterasu kingdom dimensionsⅢ‐3-1。

復活のイデオン 2023/01/11 7:14

日本時間西暦2023年1月12日18:52スタート西暦2023年1月19日18:52〆で目標処刑人数8億人。

"伝説巨神イデオン 第1話 復活のイデオン (wikiによると1980年5月8日放送)"

"伝説巨神イデオン 第2話 ニューロピア炎上 (wikiによると1980年5月15日放送)"

"伝説巨神イデオン 第3話 激震の大地 (wikiによると1980年5月22日放送)"

"伝説巨神イデオン 第4話 ソロ星脱出せよ (wikiによると1980年5月29日放送)"

"伝説巨神イデオン 第5話 無限力(むげんちから)・イデ伝説 (wikiによると1980年6月5日放送)"

"伝説巨神イデオン 第6話 裏切りの白い旗 (wikiによると1980年6月12日放送)"

"伝説巨神イデオン 第7話 亜空間脱走 (wikiによると1980年6月19日放送)"

"伝説巨神イデオン 第8話 対決・大砂塵 (wikiによると1980年6月26日放送)"

"伝説巨神イデオン 第9話 燃える亜空間 (wikiによると1980年7月3日放送)"

"伝説巨神イデオン 第10話 奇襲・バジン作戦 (wikiによると1980年7月10日放送)"

"伝説巨神イデオン 第11話 追撃・遺跡の星 (wikiによると1980年7月17日放送)"

"伝説巨神イデオン 第12話 白刃の敵中突破 (wikiによると1980年7月24日放送)"

"伝説巨神イデオン 第13話 異星人を撃て (wikiによると1980年7月31日放送)"

and

"01 コスモスに君と"

"02 星々たちの物語"

"03 伝説のこだま"

"04 闇からの手"

"05 発動"

"06 イデオン (アイ・キャッチ)"

"07 銀河の黒い流れ"

"08 ふれてごらん"

"09 デス・ファイト"

"10 チルドレン"

"11 復活のイデオン"

"12 はるかなイデオン"

"13 バッフ・クランの矢"

"14 弦がとぶ"

"15 揺れる心"

"16 はずむチルドレン"

"17 因果地平へ"

"18 星々たち"

"19 ギャラクティカ・クラッシュ"

"20 イデの流れ"

"21 コスモス哀歌"

"22 胎生"

"23 予告編"

"24 前兆"

"25 接触"

"26 甦る巨神"

"27 圧倒する力"

"28 ソロシップ"

"29 マヤヤ"

"30 カララ"

"31 伝説の英雄"

"32 見えない手"

"33 戦うイデ"

"34 イデの意志"

"35 イデの示し"

"36 子供たち"

"37 イデの発現"

"38 増大するイデ"

"39 逃亡は続く"

"40 セーリング・フライ"

"41 始動"

"42 疑惑"

"43 白兵戦"

"44 運命の人々"

"45 ブリッジコレクション"

"46 復活のイデオン (TVサイズ)"

"47 Ds ドライブ"

"48 虚空へ"

"49 決闘"

"50 ブリッジコレクション2"

"51 接触2"

"52 コスモスに君と (TVサイズ)"

"53 イントロダクション"


"54 愛の哀しさ"

"55 救出"

"56 狂気"

"57 昇天"

"58 加護"

"59 超兵器"

"60 イデの導き"

"61 エレジー"

"62 懐疑"

"63 怨念"

"64 死"

"65 コスモスへ"

"66 飛翔"

"67 カンタータ・オルビス"

"68 海に陽に"

"69 葛藤"

"70 崩壊"

"71 終局へ"

"72 復活のイデオン (TVサイズ2)"

"73 バトルフィールド"

"74 プレッシャー"

"75 覚醒"

"76 ブリッジ・コレクション"

"77 亜空間エコー"

"78 巨神の護り"

"79 復活のイデオン (カラオケ)"

"80 コスモスに君と (カラオケ)"

"81 交響曲イデオン:第一楽章"

"82 交響曲イデオン:第二楽章"

"83 交響曲イデオン:第三楽章"

"84 交響曲イデオン:第四楽章"

"85 海に陽に (カラオケ)"

"86 セーリング・フライ (カラオケ)"

で。

"伝説巨人イデオン 第14話 撃破・ドク戦法 (wikiによると1980年8月7日放送)"

"伝説巨人イデオン 第15話 イデオン奪回作戦 (wikiによると1980年8月14日放送)"

"伝説巨人イデオン 第16話 必殺のダミド戦法 (wikiによると1980年8月21日放送)"

"伝説巨人イデオン 第17話 激闘・猿人の星 (wikiによると1980年8月28日放送)"

"伝説巨人イデオン 第18話 アジアンの裏切り (wikiによると1980年9月4日放送)"

準光速ミサイル
亜空間飛行解除時、宇宙船を十分に減速しないで通常空間に戻ると船体に大きな負担がかかる。しかし、そのダメージを覚悟の上で、光速よりわずかに遅い速度(準光速)で通常空間に戻ってミサイルを発射すると、物体の質量は速度に比例して増大するため、巨大な質量兵器「準光速ミサイル」として使用できる、という設定だった。母星「バッフの地球」が同じ方法で報復攻撃されることを恐れて、敵惑星の殲滅を前提として使用していた。小説版ではバッフ・クラン宇宙軍の最高機密との記述がある。第18話でギジェ隊がアジアン星に、第23話でダラム隊がキャラル星に対して使用、それぞれの惑星表面は大被害を受け、ほぼ壊滅状態となった。ハンニバル・ゲンが地球連合軍のマーシャル・フランクリンと共同作戦を行った第35話では、フランクリン艦隊のクラップ級巡洋艦が、ナイト・スターの衛星に対して使用したところから、地球側でも実用化されており、バッフ・クラン固有の兵器技術ではなさそうである。宇宙船のような小さい目標を照準することはできないようで、物語中で使用されたのは上記の3回だけで、イデオンやソロ・シップに対する直接攻撃の手段としては使われなかった。衛星軌道上に多数のミサイル衛星を配備・使用すれば、準光速ミサイルから惑星を防衛することが可能らしい(第30話)。from wiki.

"伝説巨人イデオン 第19話 ギャムス特攻指令 (wikiによると1980年9月11日放送)"

"伝説巨人イデオン 第20話 迫撃・双子の悪魔 (wikiによると1980年9月18日放送)"

"伝説巨人イデオン 第21話 敵戦艦を撃沈せよ (wikiによると1980年9月25日放送)"

"伝説巨人イデオン 第22話 甦える伝説 (wikiによると1980年10月3日放送)"

"伝説巨人イデオン 第23話 戦慄・囮の星 (wikiによると1980年10月10日放送)"

"伝説巨人イデオン 第24話 潜入ゲリラを叩け (wikiによると1980年10月17日放送)"

"伝説巨人イデオン 第25話 逆襲のイデオン (wikiによると1980年10月24日放送)"

"伝説巨人イデオン 第26話 死闘・ゲルの恐怖 (wikiによると1980年10月31日放送)"

and




"THE IDEON 接触篇 A CONTACT (wikiによると1982年7月10日公開)"

で。

















































ここでベキッと(を利用し、解説がぼやけてた78-79ページをスキャンし直し)。












































































この大いん石流、わたしも見習いたいもの凄い方法で切り抜けますが。




























































『漫画版 伝説巨人イデオン 冒険王 & コミックボンボン』

矢立肇("合作名"てのは知ってます)富野喜幸ゴミ処刑。

wikiによると掲載雑誌・コミカライズ
テレビシリーズのコミカライズの古城武司(『冒険王』連載)版と劇場版のコミカライズの池原しげと(『コミックボンボン』連載)版の2バージョンが存在。児童・少年向け雑誌に連載されていたこともあり、ストーリーはどちらもおおむねテレビシリーズの内容を忠実に再現している。ただし古城版ではカララの救出には成功したものの、バックフランと地球軍に追われたままソロシップが宇宙をあてもなく放浪するという、テレビシリーズ以上に悲惨なラストが描かれた。このラストは後の単行本化に際し、イデが発動し地球・バックフラン両人類が絶滅・転生するテレビシリーズと同様の展開に改編された。
本作品は、サンライズ作品では初めて小学館と講談社(ただし後者は劇場版のみ掲載)の両出版社に掲載されたアニメでもある。小学館のみの掲載だったが、劇場版上映時には両社共に特集が組まれた。
漫画『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス』(長谷川裕一)には、本作品の登場人物(存在)とその設定が利用されている。

で、あのですね、当時コミックボンボンの愛読者だったおれには池原しげとさんのお名前と画はなつかしいですが(手塚治虫さんのお弟子さんでしょうか?あだち充さんもちょっとMIXされてる気もしますけど)、古城武司さん(望月三起也さんのお弟子さんでしょうか?おれのyoutubeに新作?がときおりアップされる日野日出志さんもちょっとMIXされてる気もしますけど)のイデオン、の、"イデオン危うし"、だから「冒険王」1980年8月号ですね、を、佐賀市本庄の主婦の店で立ち読みしたのが『伝説巨人イデオン』の存在を知った最初だとおもいます(村上龍さんの『69』に主人公たちのたまり場としてでてくる喫茶店「道」がそうらしいですが、口石くんの家(は喫茶店の横の路地?を通り抜けた奥)で8話を見た記憶はありますが、時期は少し後だとおもう)。

ちなみに。

化学部の顧問の男の先生が村上龍さんが『69』で"立派な先生"と書いていた山崎先生。

で、ちなみに、化学部最後列左から4人目がおれ。
で、花中勢だらけの地学部の後列中央おさげのパンダ(になんでなってんの笑?)が丸田亜希子、右隣が石丸恵理子。
で、ちなみに。

で。20220515。

"伝説巨人イデオン 第27話 緊迫の月基地潜行 (wikiによると1980年11月7日放送)"

"伝説巨人イデオン 第28話 波導ガンの怒り (wikiによると1980年11月14日放送)"

"伝説巨人イデオン 第29話 閃光の剣 (wikiによると1980年11月21日放送)"

"伝説巨人イデオン 第30話 捨て身の狙撃者 (wikiによると1980年11月28日放送)"

"伝説巨人イデオン 第31話 故郷(ふるさと)は燃えて (wikiによると1980年12月5日放送)"

"伝説巨人イデオン 第32話 運命の炎のなかで (wikiによると1980年12月12日放送)"

"伝説巨人イデオン 第33話 ワフト空域の賭け (wikiによると1980年12月19日放送)"

"伝説巨人イデオン 第34話 流星おちる果て (wikiによると1980年12月26日放送)"

"伝説巨人イデオン 第35話 暗黒からの浮上 (wikiによると1980年12月29日放送)"

"伝説巨人イデオン 第36話 さらばソロシップ (wikiによると1981年1月9日放送)"

"伝説巨人イデオン 第37話 憎しみの植民星 (wikiによると1981年1月16日放送)"

"伝説巨人イデオン 第38話 宇宙の逃亡者 (wikiによると1981年1月23日放送)"

"伝説巨人イデオン 第39話 コスモスに君と (wikiによると1981年1月30日放送)"

and





"THE IDEON 発動篇 Be INVOKED (wikiによると1982年7月10日公開)"

矢立肇("合作名"てのは知ってます)富野喜幸ゴミ処刑すぎやまこういちゴミ処刑済。

歌はマドンナさん。

新漫画党のみなさんも大活躍な気がしますが(笑)。

映画版も含めて、原作・監督・音楽、スティーブン・スピルバーグさんとジョージ・ルーカスさんの合作。

永遠の名曲"コスモスに君と"を歌われているのは戸田恵子さんですが、コーラスは、例の如く突然すぎですが(笑)、戸田恵子さんとご夫婦の、きうちかずひろさん、こと、田中秀幸さん、こと、中間徹さん、こと、吉野雅邦さんも当然参加された、元横浜国立大学コーラス部のみなさんでしょうか(となると、"復活のイデオン"は・笑)?

きうちかずひろさん、こと、田中秀幸さん、こと、中間徹さん戸田恵子さんとご夫婦。岡崎優さん、こと、小説版機動戦士ガンダム著者さん(笑)、こと、加藤浩志さん三原順子さんとご夫婦。

で、"連合赤軍"でリンクを。

we are amaterasu kingdom dimensionsⅧ。

we are amaterasu kingdom dimensionsⅩ。

we are amaterasu kingdom dimensionsLXIII。

we are amaterasu kingdom dimensionsLXVI。

we are amaterasu kingdom dimensionsLXIX。

we are amaterasu kingdom dimensionsLXXVII。

we are amaterasu kingdom dimensionsLXXVIII。

we are amaterasu kingdom dimensionsLXXXII。

amaterasu kingdom dimensionsⅡ‐04。

amaterasu kingdom dimensionsⅡ‐10。

で。






















































『巨神ゴーグ シミュレーションゲーム』

このゲームも当時兄たちと楽しく遊んでいましたが、番組自体は佐世保地上波で放映していなかったので(アニメ雑誌やホビー雑誌で内容は同時進行でそれなりに知っていました)、佐賀本庄の親戚(母の姉)の家に泊まりに行った時に一度と、兄が持っていたビデオで最終回あたりの数話をみたことあるぐらいです(全26話、兄の2枚組ドラマ編レコードは今もありますが、プレイヤーがない)。

"巨神ゴーグ 第4話 出合い (wikiによると1984年4月26日放送)"

で。

※そういえば、村上龍さんの1980年代前半(たぶん、と、ここは例えば西暦3000年代も読まれているでしょうからね・笑)の小説『愛と幻想のファシズム』で、主人公たちが日本の政権を奪取する過程の政治テロの一つでそんな感じのがあったと思いますが(アメリカ大統領の映像をコンピューターで偽造するんでしたか、現在30年ぐらい前に読んだきり)、音声って合成できますね(AIで補正も波形には不自然でるんでしょうけど・マーキングは必要ですからね・笑)。2022082306:56(日本時間)。

※記憶頼りで『愛と幻想のファシズム』は、グローバリズム(て言葉当時ありましたっけ?)の渦の中で自分たちの価値と時間を押し付けてくる国際大企業集団(軍産複合体というわけではなく)に対抗するため、カリスマ的魅力を持つ日本人の狩猟者が仲間と共に扇動暴動脅迫誘拐要人への薬を使っての廃人化殺人映像の偽造クーデターなどあらゆる手段をつかって日本における独裁的権力を確立するまで、な感じだったと。2022082307:07(日本時間)。

※そうそう、余談ですが、ヱヴァンゲリヲンの登場人物の名前はこの『愛と幻想のファシズム』の登場人物の名前に由来することも多いそうですが、村上龍さんはおれの高校の先輩、で、おれは観てませんが(大まかな内容は知っていますが)ヱヴァンゲリヲンのラストシーンは知美とさゆみの故郷の宇部の駅の実写シーンとか。20220823:07:18(日本時間)。

で。

5月 09, 2019 "逆襲のシャア(もともとはZガンダムのサブタイトル候補、という、ですね)"小説執筆、映画総監督美樹本晴彦さん。

しつこく、富野由悠季角川春樹はゴミ処刑ですが。

サイコフレーム→イデって感じでしょうか。








"劇場版 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア"

ハサウェイ・ノアさんの声は川村万梨阿さんとご夫婦の永野護さん。

で、ここは。

セイラ・マスさんベルトーチカ・イルマさんチェーン・アギさんキティ・ホワイトさん、当然香貫花・クランシーさんの声は古谷徹さんとご夫婦でおれの妻矢口真里のご両親である井上遥さん。

"機動戦士ガンダム 逆襲のシャア オリジナルサウンドトラック"

三枝成章(ゴミ処刑)名義の曲はすべてTMネットワークさん作曲。

"伝説巨人イデオン 第18話 アジアンの裏切り (wikiによると1980年9月4日放送)"

準光速ミサイル
亜空間飛行解除時、宇宙船を十分に減速しないで通常空間に戻ると船体に大きな負担がかかる。しかし、そのダメージを覚悟の上で、光速よりわずかに遅い速度(準光速)で通常空間に戻ってミサイルを発射すると、物体の質量は速度に比例して増大するため、巨大な質量兵器「準光速ミサイル」として使用できる、という設定だった。母星「バッフの地球」が同じ方法で報復攻撃されることを恐れて、敵惑星の殲滅を前提として使用していた。小説版ではバッフ・クラン宇宙軍の最高機密との記述がある。第18話でギジェ隊がアジアン星に、第23話でダラム隊がキャラル星に対して使用、それぞれの惑星表面は大被害を受け、ほぼ壊滅状態となった。ハンニバル・ゲンが地球連合軍のマーシャル・フランクリンと共同作戦を行った第35話では、フランクリン艦隊のクラップ級巡洋艦が、ナイト・スターの衛星に対して使用したところから、地球側でも実用化されており、バッフ・クラン固有の兵器技術ではなさそうである。宇宙船のような小さい目標を照準することはできないようで、物語中で使用されたのは上記の3回だけで、イデオンやソロ・シップに対する直接攻撃の手段としては使われなかった。衛星軌道上に多数のミサイル衛星を配備・使用すれば、準光速ミサイルから惑星を防衛することが可能らしい(第30話)。from wiki.

"ドラえもん (とりあえずの)最終回"

そうそう、現在水星衛星軌道上のガンドロワ、水星直径5000キロ、ガンドロワ私発表500キロ、見えるんじゃない?20191129。


6月17日 6月 17, 2020
いて座方向から直径500キロの隕石地球激突コースで飛んできてる。
確認できる。

そう言えば、最終決戦の舞台となる宇宙が何気に私たちの太陽系ですね(笑)。

で。

亡くなられていないということだ、と、そう判断しました。3月 02, 2019

と、書いてから幾星霜、てほどではないですが(笑)、あのですね、1955年生まれの池田城久さんが、1938年生まれの「平井和正"さん"は(平井和正さんは)俺池田城久"さん"だ、と、書け」、と、おれにプレッシャーをかけるんです。叱ってやってください(幻魔大戦で、S学会とぼかせばわからないと思って、ちょくちょく創価学会の悪口書いてますよ・笑)。193ページの女性が新井素子さん(新井素子さん)ならさらに助かります(笑)。

そりゃもう。


検証されなきゃ何でもやりたい放題、何時もの事ですが、言動とか(ごめんなさい・笑)。

で、映画版での最期の幻魔(単なる前線司令官ですけど)カフーさんは、明らかに永井荷風さん、てのは、キャラクターデザインを担当された大友克洋さんとの関係性の方が、と、現在おもいますが、60年代に平井さんと石森さんがタッグを組んだ漫画、最初の幻魔大戦ではどうだったかと(原明に持ってるんですけど確認し忘れた・笑)。

ラスト、漫画では髑髏の月が地球に近づいてくる、映画では、巨大な炎の竜となったカフーさんを絶対零度で倒した後、小さな光の球体となったベガさんを中心にサイオニクス戦士のみなさんが天に帰って(?)いく、という違いはありますが、アレ、映画版、地球は救われても、なにげに"人類は"滅んでますかね(笑)?で、ラストに違いはあるものの、そこまでの大筋のながれは一緒。今wikiをみたら漫画版の司令官のお名前はシグさんでした。

"恐竜たちは衝突の1年前から小惑星を見ていた"

そうそう、原爆、の写真判断で、黒い雨と言わず、吹き上げられた瓦礫等が、風向きあるだろうけど、最初の爆圧で周囲に半径ンキロ吹き飛んだあげく、何ならそれぞれが真っ赤な火の玉となり、地上に降り注がんのですかね?

で。20211005。





でですね。

子供のころ、兄が持っていた気もしますが、この二冊は、こないだ駿河屋さんでセット価格390円で購入させてもらいましたが、あのですね。




記憶たよりですが、エヴァンゲリオンの最初のプロットでのラスト(案の一つ?)は、たしか最後の使徒との月面での決戦、ガンダムもギレンさんが乗るモビルスーツと月面で(これは不確か)、ですが。

"ミラーマン 第22話 月面怪獣キング・ワンダーとの死闘 (wikiによると1972年5月7日放送)"

"ミラーマン 第25話 怪獣を探す妖精少女 (wikiによると1972年5月28日放送)"

冬木透はゴミ処刑。
音楽はエリックカルメンさん。

で。


ミラーマン頼みますよ(戸次さんとかそういう意味では・笑)。20220606。

と。


で。


松たか子さん、あき竹城さん、黒柳徹子さん、和田アキ子さん、Toshiさん、麻生太郎さん、内田裕也さん、チャゲアスさん、小渕恵三さん、ジョンソンさん、金正恩さん、上沼恵美子さん、ゴジラさん、以上。20220607。



"Cornelius コーネリアス [LIVE Music Full Set] @Twilight on the Pier 9.25.19"

※おれは野暮なので野暮でもいいんですが(笑)、10点満点になる前のミュージックマガジンのレコ評て5点満点じゃなかったでしたっけ?昨日見返したシャーロックホームズの冒険に"コーネリアス"ておばさんの名前かなんかで出て来ましたけど、また今度、で(笑)。20220612。

次の問いに答えよ。(5点)
私、芝山泰生にも平和で文化的な生活を営む権利がある。

で(気色悪すぎのゴミ処刑ズに付き合ってる暇はねーよ)。

※そうそう。2023011207:56(日本時間)。
















"わが青春のトキワ荘 ~現代マンガ家立志伝~"





で。



"あの人に会いたい NHK映像ファイル #022 漫画家 手塚治虫 1928-89"

あのですね、まんが道第三部ラストの方で、藤子不二雄さんのトキワ荘仲間鈴木伸一さんが、フクちゃんの横山隆一さんが立ち上げるアニメ制作会社の面接を受けに行ってきたエピソードがありましたが。

あのですね。






"機動戦士ガンダム 第19話 「ランバ・ラル特攻!」"


"機動戦士ガンダム 第20話 「死闘! ホワイト・ベース」"


"機動戦士ガンダム 第21話 「激闘は憎しみ深く」"

矢立肇富野喜幸星山博之渡辺岳夫松山祐士ゴミ処刑。

"OVA 心霊恐怖レポート うしろの百太郎 第1巻 こっくり殺人事件 (wikiによると1991年制作)"


"藤子・F・不二雄のSF(すこし・ふしぎ)短編シアター 第2巻 『ポストの中の明日』『ニューイヤー星調査行』(wikiによると1990年3月~1991年10月発売。全6巻。一時期NHKBS2で放送された)"

"宇宙戦艦ヤマトⅢ 第7話 アルファ星波高し"

"宇宙戦艦ヤマトⅢ 第8話 最後の開拓者"

"宇宙戦艦ヤマトⅢ 第9話 バーナード星の決闘"

ささきいさおゴミ処刑の声はすべて西崎義展さん。





"沈黙の艦隊 VOYAGE1"

監督主題歌作詞作曲唄かわぐちかいじさん、音楽アマデウスヴォルフガングモーツァルトさん。

で、え〜。



おもいっきり鐘ヶ江くんの名前が浮き出てますが(笑)。








ちなみに。

"ScreenCapture_2020-11-5 21.12.00"

この時の原稿は間に合ったそうです(今現在、DVD映像もこの方法で録っていますが、この時はビートルズさんを聴いていたのだな・笑)。

で、たとえばですね。




そういえばこの頃のアニメのキャラクター(特にロボット物)、下手すりゃ皆二十歳まえ、が、10年1年換算で考えれば、170〜200歳、おお!解決だ!と、1年1年換算で数年前に思いましたが、音のそれぞれと同様、背景それぞれが作品、と、明日のマクロスの総集編(第14話)からの先走りで。


そう、だから。


"機動戦士ガンダム 第10話 「ガルマ散る」"


"機動戦士ガンダム 第11話 「イセリナ恋のあと」"


"機動戦士ガンダム 第12話 「ジオンの脅威」"

同上。

で。

そういえば、男はつらいよのスタッフの方は、新作製作が無い時はバイトをし(同じ業界で、かもしれませんが)、制作決定となったらみんなかけつける、という話を読んだことありますが。

たとえば、昭和46年生れのおれが生まれるずっと前から、誰も見たことがない膨大な作品群(ver.含)がずっと作られてきたとすると、しかも、わざと"劣悪な制作環境の為ミスが多発"や"外部に発注したらとんでもなく酷い仕上がりの(高度な技術でデフォルメを)"を、一番は、やはりおれのためにやりつつ、それが本格的に始動した時期、そしてそれらの制作現場それぞれを一つの現場と考えれば。














で、寺田ヒロオさんと湖川友謙さんは、とかありつつ。

"ジャンボーグA 第50話 トウキョウ最後の日 (wikiによると1973年12月29日放送)"

これはチャンネルneco、ケーブルテレビを録画した映像だとおもいますが、今現在記憶も含め観たことがあるジャンボーグAはこの最終回のみ(兄のだとおもいますが、透明なサイボーグのGIジョーの様なジャンボーグ9の着せ替え?人形みたいなのは子供のころ家にあったとおもいます)。

で、wikiによると、もともとは小型セスナが変形する巨大ロボットジャンボーグAのみが主役メカだったそうですが、27話からは軽自動車(ホンダ・Z)が変形するジャンボーグ9(腕力と装甲はジャンボーグAを上回る)が登場、状況に応じて使い分けるようになったそうです。

で、このジャンボーグA、直接話の繋がりはないものの、ミラーマンのその後の世界で、途中からですがミラーマンのSGMのチーフだった村上浩(和崎俊哉)さんがジャンボーグAのPATの四代目隊長に就任、で。

"『ミラーマン』第33話「インベーダーの海底基地」-公式配信-"

あのですね、とりあえずですけど(笑)、

安田秀彦(杉山元)さんー理数系に秀で、情報分析を得意とする隊員。22歳。『ジャンボーグA』にも登場し、PAT隊員となる。ーが、加藤倫教さん(お兄さんがおられましたね)に似ておられる、と、毎週楽しく1話ずつミラーマンをみさせてもらってる私の第6感で(笑)、鏡京太郎(石田信之)さんと徳川慶朝さん花咲アキラさんがなんとなく。

冬木透はゴミ処刑。

で。

"Unreleased BGM Collection Series 5 - Combat Mecha Xabungle"

音楽はCOMPLEXさん 。








































































岡田厚利ゴミ処刑。

で、社会のルールの穴は俺ルールで処刑対応しますが、ボードシミュレーションゲームのルールのよく分からないトコは、各々でエラッタが載っている昔の雑誌を探すか、ネットで検索するか、詳しい人に聞くか、ハウスルールで乗り切りましょう。

とりあえず、各々自由に魔改造できる所が、ツクダホビーシミュレーションゲームSFシリーズの良い所(笑)。

『水島新司 ドカベン 第6巻 (amaterasu kingdom dimensionsⅡ‐06。)』

このブログの人気の投稿

golden years

amaterasu kingdom dimensionsⅣ‐45-1-タクテクス No.6 特集 奇襲!空挺作戦/クロスオブアイアン 最新ルールへのリフィット/TAC-CON情報 東京・横浜・大阪コンベンション1-51ページ。

amaterasu kingdom dimensionsⅣ‐42-11-☺️ε`○)。