amaterasu kingdom dimensionsⅡ‐42-5。

"moonriders+矢野顕子 火の玉ボーイ【LIVE.2011】"
ムーンライダーズ LIVE 2011.5.5 @メルパルク東京 『火の玉ボーイ』 ・作詞・作曲=鈴木慶一 ◆【火の玉ボーイ】(1976)収録
※≪ゲスト≫夏秋文尚(ツイン・ドラム)、矢野顕子(Vo.Pf)、矢野誠(Key)、徳武弘文(Gt)、高田漣(P.st)、東京中低域(Brass)

"【再アップ】moonriders 髭と口紅とバルコニー【Live.2011】"
ムーンライダーズ ライブ 2011.5.5 @メルパルク東京
『ひげとルージュとバルコニー』 ・作詞・作曲=鈴木慶一 ◆【火の玉ボーイ】(1976)収録
※≪ゲスト≫夏秋文尚(ツイン・ドラム)、矢野誠(Key)、徳武弘文(Gt)、高田漣(P.st)、松田幸一(Herp)、南佳孝(Vo)、矢野顕子(Cho)、藤野悦子(Cho)、武川道子(Cho)


そういえば、藩札ってありましたね。5月 26, 2019

※西郷札とか(笑)。2022100218:28(日本時間)。

Thursday, 4 July 2013

unreasonable

At that time、there were about 300 feudal lords in Japan、they had a certain degree of autonomy.
Naturally、the situation in their territory was also different.
(For example、the annual tax rate was not uniform and was different for each.)

Therefore、it would be impossible to apply the situation of the Sendai clan to other territories as it is.
However、even if farmers try to sell their own rice as a product、there is always a rice merchant intervening.
And of course it will be cheaper than the market price.

For example, the cash income of the Kinjiro family was certainly small.

However、since farmers at that time were only self-sufficient、they had nothing to do with the money economy.
Of course there is this possibility.
 
・・・・・・・・・

But according to Kinjiro's resignation letter in 1828.
 
"Rice 5 gou per person per day."
Kinjiro was calculated so.
 
1 gou(合) is about 180g.(150g)
5 gō is about 900g (750g)

1 koku is about 180kg (150kg)

180×7÷0,9÷365=3,83561643835
(150×7÷0,75÷365=3,83561643835)
Amount of one year of the family of 3,8 people.
 
Self-sufficiency of Kinjiro's family.
Maybe this is a little unreasonable. 

※I checked on the net right now、but when I cook 1 gou rice、it will be roughly 2 bowls of rice(about 350g).
This is usually the amount of rice for two people (in one meal).
However、modern people eat a lot of side food besides rice.※

※When I searched the net just now, 1 gō is 180ml - 150g.
And just maybe(lol).
"180×7"
Did the Kinjiro family harvest 13 koku?
Of these、6 is the annual tax、and 7 is their share.
This would be such an estimate by me.

0.9 is 180g x 5 = 900g
0.75 is 150g x 5 = 750g

1 koku is 1000 gō.
1koku is 180.391L
1koku ≒ 150kg~160㎏

I'm confusing grams with liters、but the answer's estimate would be fine(maybe・lol).2022093011:21(japan time).

・・・・・・・・・

1791、Kinjiro was at the age of five.
Farmland of his family was ruined by the flood.

"My teacher's family was originally poor、but it became even poorer."
 
Tomita Takayoshi of Soma samurai、he was a disciple of Kinjiro.
In 1856、 after Kinjiro died、he wrote a Kinjiro's biography.
He named its book "Hōtoku-ki".(報徳記)
※Its roughly translated is "a record to reward his virtue".
(This biography is intended to honor Kinjiro's achievements and does not seem to be an accurate record.)

Tomita wrote so in this biography.

・・・・・・・・・

1800(Father)、1802(Mother).
Kinjiro's parents died.



Friday, 5 July 2013

exclusivity

When Kinjiro's parents died、he had two younger brothers.
(4 years old and 13 years old.)

His younger brothers were taken to the mother's family home、and Kinjiro was taken to another relative's home.

Social welfare as an institution、it would not have been maintained so much at that time.

"Mutual assistance."
But this awareness as community、it might have been strongly share at that time.

However、just maybe、this awareness may have brought exclusivity to the community.

When Kinjiro has worked on fiscal consolidation of Utsu family、he encouraged the settlers of farmers.
As result、new rich farmers had increased.

As the reason、there was also preferential measures of Kinjiro to the settlers.
(Population growth was important issue of urgency.)
And willingness of settlers also probably was high.

However、their escapes started one after another from a certain time.
The conflict with the original residents seems to be the root of this problem.

And this problem seems to have been a major factor in Kinjiro's decision to resign.

・・・・・・・・・

Well、aside it.

Kinjiro was taken care in relatives home.
It was at the age of 16 he is.

According to Hōtoku-ki、he seems to had been cold reception at his relative's house.
 
"Very stingy."
This relative is represented as such.

0,9×365÷180=1,825
(0,75×365÷150=1,825)

But he was not a baby.
Food consumption suddenly increased nearly 2 koku.

Perhaps they were all poor.
Naturally、their household budget would have been painful from the beginning.

Rice at that time was still susceptible to climate change.
The agricultural environment itself was also incomplete compared to today.

Everyone was living in unstable.

Scrip of Edo period Japan (藩札・han-satsu)




























































おそらく、江戸湾が、東京湾になってますけど。



































































































































































































『峠 (上)』

"仮面ライダー 第8話 怪異!蜂女 (wikiによると1971年5月22日放送)"

"仮面ライダー 第9話 恐怖コブラ男 (wikiによると1971年5月29日放送)"

で。





"湘南爆走族 (wikiによると1987年4月25日公開)"

"湘南爆走族 パワー全開!スターに向かって突っ走れ!!/ 映画メイキング映像"

原田知世田代まさしゴミ処刑。

で。

"仮面ライダー 第10話 よみがえるコブラ男 (wikiによると1971年6月5日放送)"

2週間限定?現在毎週2話ずつyoutubeで公開されていますが(最新が9、10話。まとめてみます・笑)、そのコメント欄によると。

eebt47 4 日前(編集済み)
ラストシーンの撮影中(23:22)右カーブを曲がった直後に「藤岡弘、」さんが事故に遭って居なければ仮面ライダーが本郷猛の代で終わっていたかもしれないという矛盾が........
で、事故を起こし重体となり藤岡本人が出演不可能という大ピンチになるも「ショッカーの別計画を追って日本を離れた.......」という設定にして佐々木剛さん演ずる仮面ライダー2号こと一文字隼人が生み出されると同時に変身ポーズが生まれ(この時点で佐々木本人が2輪免許を持っていなかった為)一気に大人気番組となり、当初は怪奇アクション物で本郷猛の孤独なる戦いを描くつもりが、自分と同じ境遇となったライダー2号こと一文字隼人と共に仲間と力を合わせ強大な敵に立ち向かって行く変身ヒーロー物となり、2号以降の仮面ライダーが生まれると共に昭和・平成・令和と続くメジャーなヒーローとなる事に.......

とありますが(文章はママです)、もちろん撮影は命がけ前提で、この流れでは。



"仮面ライダー 第14話 魔人サボテグロンの襲来 (wikiによると1971年7月3日放送)"

"20210825現在、この前後の回はもっていません。wikiによると、9・10話撮影中に藤岡さんが怪我をしたことから急きょ2号ライダーの登場が決定したとか。"

どうなんでしょうね(笑)。20220704。

で。

おい、立件民主党のオマエ。
家族全員ガンだぞ。
マジ気色悪い死ねゴミ。
名前なんかイチイチ言わねえぞお前らどれも同じじゃねえか死ねゴミ。

そうそう、"俺が止めさせてあげようか"="メディアを味方につけろ"。
次は大衆か(笑)?
死ね。
こんな連中と親しく付き合ってるともれなく家族一同ガンになるぞ、ついでにエイズ。

わかりやすく、日本時間2022年7月4日中に神奈川県の立憲民主党員とその家族、TBS社員とその家族、で、合計74人殺す。別にこの世にいらないじゃんオマエら。イジメじゃないよ処刑だよ。

そうそう、コイツらの恐ろしいまでのキレイ事と恐ろしいまでの卑怯な手口の落差ってのは新種のマゾかなんかかね(笑)。2022070415:30。

で、台風って熊本(加藤清正公、広島福島正則公つうことで・笑。原発からの広島城の石垣は原爆でとか言ってる時に地震で熊本城の石垣が、つう話題があり、"あ、オヤジギャグだー関ケ原は会津攻めからーこれは昨日wikiを見て"、と・笑)の方じゃないんだ?

で。

広島県の立憲民主党員とその家族フジテレビの社員とその家族、日本時間20220705中にわかりやすく合計75人殺す。
イジメじゃないよ、起きた、掃除。2022070506:18。

大阪府の立憲民主党員とその家族日本テレビの社員とその家族、日本時間20220705中にわかりやすく合計144人殺す。
神奈川県の立憲民主党員とその家族テレビ朝日の社員とその家族、日本時間20220705中にわかりやすく合計144人殺す。
東京都の立憲民主党員とその家族テレビ東京の社員とその家族、日本時間20220705中にわかりやすく合計244人殺す。2022070508:46。

で、皆殺は決まり事。

日本時間20220704時点での埼玉県の立憲民主党員とその家族東京都職員とその家族、日本時間20220706中にわかりやすく276人殺す。

直接的には煽ってる奴等が悪いと思うんだけどね、ま、もっとわかりやすくなるよ。
無くなり次第終了。2022070606:52。

そうそう、これも繰り返しだけど、いざとなったら人力で殺せよ。
俺を嘘つきにすんなよ。

そうそう、つい近頃までの日本国首相のようにお飾りだったら南極Ⅹ号にやらせてやってもいいんだけどさ、大丈夫?たまにはテレビに出ないと忘れ去られる厳しい世界じゃないの?芸能界は。スカトロ小池わかってんじゃん。

日本時間20220704時点での千葉県の立憲民主党員とその家族警視庁の職員とその家族、日本時間20220706中にわかりやすく276人殺す。2022070608:33。

日本時間20220704時点での京都府の立憲民主党員とその家族日本国最高裁判所の職員とその家族、日本時間20220706中にわかりやすく276人殺す。2022070608:35。

日本時間20220704時点での福岡県の立憲民主党員とその家族日本国弁護士会所属弁護士とその家族、日本時間20220706中にわかりやすく276人殺す。2022070608:37。

名前を連呼するだけのゴミは殺す(電車が無意味に警笛を鳴らしガタンゴトンキキキー、プと耳障りにブレーキを踏む、ブルルンルルンと本質変わらねえじゃないか)。

よもや欲まみれで自意識過剰な顔見世興行の名前連呼以外言うことがねえわけじゃないんだろ、ま、芸能界が大変なのは真っ当な庶民の俺にも想像はつくけれど、どこかで聞いた言いたいことは公会堂でもネットでもオタク集めた閉鎖空間で真っ当な人らに迷惑かからないように殺れよ。

殺害理由は悪質。

と、そう言えばね、もうすぐ51の俺より上の世代中心に、ボードシミュレーションオタクのひとたちが、わりと全国各地のコミュニティセンターとかでほそぼそと土日ゲーム会とかやられてるみたいなので(たぶんネットで検索すればすぐわかる)、興味がある人は、年季が入った本格ばかりだろうけど、マナーに注意して参加してみればどうでしょ。

例えば、ですが。

【6月26日】ミドルアースのゲーム会レポート

千葉会(Chiba Club)

YSGA 例会報告

"ボードシミュレーションゲームは独学(笑)よりそのゲームのルールを知ってる人に教えてもらい一緒に遊ぶほうが呑み込みも早いし楽しい"てのは経験上でも(おれは相手に恵まれていましたが・笑)そうだと思う。

そうそう、例えば、田楽狭間がゲーム化しづらいてのは、やはりボードシミュレーションゲームの欠点以外に意味があるのでしょう(比叡山焼き討ちしたら昭和の信長の野望の勢いで燃え広がるとか・沈静もえらい勢いですが・笑)。

※で、早くもウザすぎるのが寄ってきてるみたいですが(分かり切ったことですが)、そこまでは知りませんよ(乞うご期待!・笑)。14:34。

で。

※傷の治りが速い、気がする、は、あるとおもいますが(笑)。2022100218:48(日本時間)。

"仮面ライダー 第11話 吸血怪人ゲバコンドル (wikiによると1971年6月12日放送)"

"仮面ライダー 第12話 殺人ヤモゲラス (wikiによると1971年6月19日放送)"

"仮面ライダー 第13話 トカゲロンと怪人大軍団 (wikiによると1971年6月26日放送)"


"街道をゆく 第34回 嵯峨散歩 洛北諸道"

LUNASEAウッチャンナンチャン内山信二松山千春ゴミ処刑。




"未来潮流 哲学者・鶴見俊輔が語る 日本人は何を捨ててきたのか 1997.3.15 NHK"

河野義行河野喜幸江"夫婦で"ゴミ処刑。

で。

"重戦機エルガイム 第1話 ドリーマーズ"

"重戦機エルガイム 第2話 スキャンダル・P"

"重戦機エルガイム 第3話 カミング・マン"

"重戦機エルガイム 第4話 ザ・コネクション"

"重戦機エルガイム 第5話 エスケープ・ラン"

"重戦機エルガイム 第6話 シー・ジャック"

"重戦機エルガイム 第7話 スクランブル"

"重戦機エルガイム 第8話 ヤーマン・クラン"

"重戦機エルガイム 第9話 アーミィ・ベース"

"重戦機エルガイム 第10話 タイム・リミット"

"重戦機エルガイム 第11話 ジェラシー・ゲーム"

"重戦機エルガイム 第12話 ディコイ・ディコイ"

"重戦機エルガイム 第13話 コンタクト"

矢立肇富野由悠季はゴミ処刑。
原作永野護さんアニメ総監督寺田ヒロオさん。

で、現在持っている重戦機エルガイムはこれだけ。

"重戦機エルガイム BGM集 VOL.1"

"重戦機エルガイム BGM集 VOL.2"

あのですね、フォン・ブラウンさんは。6月 12, 2019

Thursday, 18 July 2013

repayment

Hattori was the representative mainstream in the Odawara domain(faction of lord).
His action therefore was in line with the Lord's intentions.
This might have been like that.

From Hōtoku-ki.

When Kinjiro was commissioned with the fiscal consolidation of the Hattori family、he said.
 
"Hattori family has a fiefdom of about 1000 goku.
But at the same time you currently have 1000 ryō debt.
In such a state、it's the same as do not have a fiefdom.

Such an economic situation is somehow forgiven because you are senior statesman of the Odawara clan.
But even if you want continue indefinitely this situation、it's impossible.
 
You should planning its countermeasure as soon as possible."

・・・・・・・・・

After this、Kinjiro did calculated the financial balance and determined the annual cost.

"Your annual budget must fit in this range.
If doing so、you will be able to pay off your debt at five years."
Kinjiro made such a claim to Hattori.

"The Hattori family's debt from yours will definitely be repaid at five years.
So please wait for a while."
In addition、he negotiated with the debt lenders.

Five years later、as Kinjiro declared、 he achieved a debt repayment of 1000 ryō.
There was also surplus money of 300 ryō. 
 
・・・・・・・・・

However、it seems that was not so easy in practice.
With Tadazane's inauguration to the shogunate key positions、Hattori also had to go to the Edo city.
As a result、his spending increased.

※Although I thought now、did he become a shogunate chief retainer at first place(lol)? 
※?20220414.

Kinjiro was commissioned to fiscal consolidation in 1818. 
And the year that Hattori family was able to paid off debt actually.
It was in 1849.

※Needless to say、the important thing is they have paid off their fair debts fairly.



Friday, 19 July 2013

five years

Kinjiro started working at the Hattori family in 1812.
1812 + 5 = 1817

kinjiro was commissioned fiscal consolidation.
This year is one year before that.

For example.

"First make his ability known to people、it is essential for his appointment.
This Tadazane's idea、this may be ​​Hattori's idea at first.

Of course Hattori family was samurai class、they themselves had many vassals too ("vassals" were samurai class).

"Entrust the master's house finances to newcomer farmer."
At first、the Hattori family's vassals may have had a strong rejection of this.

I will write it simply、there was also a class difference within the samurai class depending on who their master was.

・・・・・・・・・
 
Therefore this five year、Kinjiro might have worked to the Hattori family's fiscal consolidation in the status of servant.
And perhaps he got good results to it.

Debt of the Hattori house in 1818 was 246 ryō.
This is not a surplus of 300 ryō of course.
But just maybe、Kinjiro's efforts may have reduced their debt to this amount.

Incidentally、Ōkubo Tadazane has served in the important positions of the major territories in the Tokugawa Shogunate even until now (for example).

Burden on their financial、it might was large originally.

And at last he was to be appointed to key positions in the central administration.
Further financial burden was expected.

Hattori caught this opportunity.
Based on ever results of Kinjiro、Hattori appointed him to official financial adviser of the Hattori family.

This was also intended to pave the way for Kinjiro's participation to politics(Odawara clan's).
This might this.
 
・・・・・・・・・

Well、according to a recent study.

In 1815、Kinjiro was back his home with quit his job and he married in 1817.

Even from Hōtoku-ki.

Before working in Hattori home、Kinjiro said to his wife.

"Five years、please waiting for me."




























































































































































































































『ゴッホ殺人事件 (上)』

石原裕次郎石原良純ゴミ処刑。
で、記憶頼りですが、大門軍団西部警察では犯人を"敵"と呼称していた気がしますが。





"プレミアム8 シリーズ 巨匠たちの肖像 ゴッホ 炎の絆"

ゴッホさんが生前認められなかったのは、一番は、これを書いている今という時間のおれのため、だとおもいます。

で。

2.ゴッホさんが腹を拳銃で撃って自殺をはかった。それは日本の切腹ではなかろうか?8月 13, 2018

:パスカル・ボフナーさん著、嘉門安雄さん監修の「ゴッホ」を読みました

ゴッホさんの生涯、とても面白く(って言い方は何となく失礼だけど)、一気に読んじゃいました。

つうても、今回僕が読んだ、触れた「ゴッホの生涯」は、著者であるパスカル・ボフナーさんが残された資料や証言をもとに再構築された、パスカルさんが思考する「ゴッホの生涯」であり、それを日本語に訳した「ゴッホの生涯」であり、また本の分量の関係上、ある程度監修要約された「ゴッホの生涯」であり、真の意味でのゴッホさんの「ゴッホの生涯」に僕が触れたわけではまったくないんでしょうが。

まあ、これ言い出したら全部そうなっちゃいますよね。

ほんとうはゴッホさんが残した作品をみるだけで、その真の意味での「ゴッホの生涯」を感じることが、触れることができる感性が僕にあればいいんですけどね。

つうても、そんなこといっても、どこまでいっても、ゴッホさんでなくても、誰であっても、その相手のことを真に正確に理解することは結局は無理で、人と人との間には何かしらの誤解は常に存在するものなのかもしれませんが。

でも、ちょっと強引だけど、何から何まで相手のことが正確に理解できる、完全に重なる、誤解も何も無いという関係を人が人との間に作れるのなら、そうであるのなら、別に何十億も人が別人格に別れている必要はないわけで、独りでいいわけで、相手のことがわからないからこそ、その相手のことをもっとわかりたいと思うわけで、僕はわかりたいと思うわけで、その先に”the beautiful oneがあるのならみてみたいと思うわけで

今は先に進みましょう。


:要約ではある(みたいだ)けれど

この本に付録?としてついている、ゴッホさんについてジョルジュ・バタイユさんが論じてる文章「ファン・ゴッホ、プロメテウス」を読むと、遠藤周作さんが"人生の同伴者"とお書きになっているナザレのイエス、後のキリストさんのイメージと重なる感じが、僕にはちょっとありました。

え~と、ニーチェさんが「神は死んだ」つうたのは科学文明勃興いよいよ著しい19世紀後半でしたかね?

んで、ジョルジュ・バタイユさんのこれ、「ファン・ゴッホ、プロメテウス」はだいたい1940年、20世紀中頃くらい?人はやっぱり、個人でも、集団でも、自分の心の欠落感を埋めるために、それが何であれ、神なき世界にも神を求めるものなのでしょうかね。

ユングさんが神は19世紀に本当に殺されたわけではなく、人々(と言っても、それこそ意識としては"西洋に属する人々"でしょうか?東洋はユングさんの視界に入っていたんですかね?)の深層心理の奥深くに共同幻想として眠っていて、きっかけがあると復讐や破壊や暴虐の荒ぶる神として目覚めるのだ!みたいなこと言ったのも「ハイル、ヒットラー!」なこの頃でしたでしょうか?もう少し前でしたでしょうか?


:「からすのいる麦畑」(18907月)

と、いいますか、ゴッホさんの時代はまだ神は生きていましたか?
と、いいますか、黄金に沈む麦畑の彼方に永遠に去った彼が殺したのでしょうか?
彼が人々を堕落させ、一枚の絵に日本円で58億円という値をつけさせたのでしょうか?
とびかうカラスたちと彼は契約を交わしたのでしょうか?

と、勢いで書いてみる。


:小林秀雄さんの「ゴッホの手紙」を読む

「書けない感動などというものは、皆嘘である」
「ただ逆上したにすぎない」

ん?例えば「突如、言葉にならない感動に襲われ・・・」

これ、「感動」が「言葉にならない」と、ちゃんと書いてますよね。

は、さておき、ところで「書く」と「描く」。
現在の標準日本語(その他はよくわかりません)で、読みが同じ「かく」なのは、「かく」という行為が同じだから?それとも、何も無いトコに「か」いて何かを表すという結果が同じだから?

で、どちらにしろ、なぜそれが「かく」なのだ?

「愛情のない批判者ほど間違う者はない」
「(近代の日本文化が)翻訳文化などという脆弱な言葉は、凡庸な文明批評家の脆弱な精神のなかに、うまく納まっていればそれでよいとさえ思われてくる」


:描く

ゴッホさんの手紙の中に

『くどいようだが、ただ動作だけを狙って動作を描きたいと希った画家は少ないのだ』
『繰り返して言うが、動作中の農夫を描くこと、これが、本質的に現代的な人物画だ』

てのがありました。

つうてもオランダ生まれのゴッホさん、当たり前に日本語でこの手紙を書いたわけはなく、原文を日本語に翻訳するときにその言葉に対応するものとして「描く」という言葉を、文字を、そこにあてたわけではありますが。

あちらの言葉(フランス語を使われたんですかね?)での「書く」と「描く」は別に同じ「かく」ではないでしょうしね。

それに、これだって、"動作"それ自体が「描く」なのか、"動作"のみを「描く」ことによって表現されたものが「描く」なのかっつうことは、僕にはもう何がなにやら・・・

(注:現在2013/10/21、この文章何が言いたいのか、読み返してみて自分でもわかりません)


:書く

『ねえ、君はどう思う。僕ぐらい変人(エキセントリック)から遠い男はないのだよ。ギリシアの彫像、ミレーの百姓、オランダの大家たちの肖像、クールベやドガの女の裸体、そういうものの静かな正しい完璧性となると、まるで話は違ってくるのだ。そういうものに比べれば、日本人のような原始人の絵は、まるでペンで書いた文字のように見える。それは面白いと言えばじつに面白い、が完全なもの、完璧なものは、面白いどころではなく、無限性を感知させる』

だそうです。
でも、そうであっても、この人はすでにある完全なもの、完璧なものには背をむけられましたかね?


:小林秀雄さん自身がお書きになった、そこらへんのゴッホさんに対するお考えを、身勝手に前後の脈絡なく本から抜き出すと

「彼は、原始人の率直と単純さとで、錯綜した現代を乗り切ろうとする。」
「彼の生活態度の裡(うち)には、流行のさまざまな意匠を透過して働く、本質的な時代感覚があった。」
「絵画の命の新しい変化を、感じ取った。」
「彼の裡にあってこれに応じたものは、けっして単なる原始人の素朴ではなかった。」
「それは彼の無私の精神であった。」
「批評家の無私ではない。創造の源泉として常に信じられてきた無私である。」
「無私な創造者は、公平な批評家となることはできない。」
「普遍的なもの究極的なものに憑かれた精神は、そういう精神が照らし出すものしか問題にしていない。」
「形而上学に興味を持ってはいなかったし、キリスト教には早くから幻滅を感じていた」

というトコでしょうか。


:牧師を志し、そして挫折した、ゴッホさんの独白

『キリスト一人だ、あらゆる哲学者たち、魔術師たちその他の中で、キリスト一人だ、永遠の生と、無限の時と、不死こそ確実である、と断言し、平安と献身との必要、その存在理由を確言したのは』
『芸術家中の最大の芸術家として、大理石も粘土も色彩も軽蔑して、生きた身体で働いた』
『彼は生きた人間たちを作った』

つまりゴッホさんは”キリスト教”と”キリスト”を分離し、そして”キリスト”に身をよせ・・・

いや、身をよせたかったのでしょう。本当に。だって彼の人生はくるおしいまでに”キリスト”を求めている。でも、できなかった。

彼は、彼の魂をやすめてくれる(彼にとって)唯一絶対の存在”キリスト”が軽蔑した(と本人が考える)「色彩」に永遠の生と、無限の時と、不死を見、そして魂を燃やしつくした。


:描くを書く

『画家を、ただ画家として取り上げれば、死んで、埋められて、次の時代へ、またその次の時代へ、仕事で語りかける。それだけか、それともその他に何かがあるか。画家の一生で死はいちばん辛いことではないかもしれぬ』
『僕は自問するのだ、なぜ空のあの光った点々は、地図の黒い点々のように近づけないものなのか、と。タラスコンとかルーアンに行くのに汽車に乗るなら、星に行くには死に乗ればよいではないか』

でも天空の点々は、僕らとは違う時間の中でたえず近づき、離れ、お互いの距離を計りかね困惑している。

彼は何処かにたどり着けたのだろうか。


:弟であり、父であり、母であり、その手紙のほとんどの宛先人であり、彼の天才の唯一の理解者だったテオの告白

『あいつは気が変だ、と皆が言う。そんなことは、僕にはなんでもないが、母親には堪らぬことです。彼の話しぶりには、相手にひどく好かれるかあるいはひどく嫌われるか、どちらかだというような何かがある。彼の周囲には、いつも、彼に同情する人々とともに敵があった。』
『自然とかルーランのようなごく単純な人間とかを除いては、彼には静かに暮らしていける道連れがいない。彼が歩いていくところは、どこでも、彼の足跡がつくからだ。』

ゴッホさんの死から半年もたたないうちに、彼の人生を支え続けたテオさんも後を追うように亡くなります。

遠藤周作さんが「わたしが・棄てた・女」でお書きになっているように”ぼくらの人生をたった一度でも横切るものは、そこに消すことのできぬ痕跡を残す”のなら”人間は他人の人生に痕跡を残さずに交わることはできない”のなら、そして”寂しさは、その痕跡からくる”のなら、テオさんは亡くなる前にはっきりと兄の魂の不滅を確信していたでしょう。


XI:かく

『君に書き送りたいことは山ほどあるが、書こうとすると、書きたい欲望が全く僕を去ってしまう、そして僕は書いても無駄だと感じてしまう』
『純金の光を漲(みなぎ)らす太陽の下に、白昼、死はおのれの道を進んでいく』
『これを描いている僕の気持ちの静けさは、どうやらあまり大きすぎるようだ』

1890年7月27日 フィンセント・ファン・ゴッホ、ピストル自殺未遂

同29日 死去


XII:ふたたびテオ

『この悲しみをどう書いたらいいかわかりません。どこに慰めを見付けたらいいかわかりません。この悲しみは続くでしょう、私の生きているかぎりきっと忘れることができますまい。ただ一つ言えることは、彼は、彼が望んでいた休息を、今は得たということです。』

もう周知のことなんでしょうが、僕は小林さんの一文を読むまでは、テオさんの死因は単純に心労か何かだと思っていました。

「兄の自殺という荷は、テオには重すぎた。彼はオランダに帰省するとまもなく発狂し、ユトレヒトの精神病院で翌年の一月死んだ」

兄弟の希望も野心も死んだ。

しかし、兄弟の死後、世界が発見し、評価し、不滅となった永遠の"ゴッホ"とは一切無関係に、この地べたに最後まではいつくばっていた兄弟の一生は幸福だった・・・か、どうかは僕にはまったくわからないけど、少なくともよく生き、よく死んだ、それは間違いないでしょう。


0:そういえば

これも何かの縁?

てなトコで、遠藤順子さん(聞き手・鈴木秀子さん)の「夫・遠藤周作を語る」をまったりと読んでますが、小林秀雄さんて遠藤さんの初期「イエスの生涯」あたりからの遠藤さんのよき理解者だったんですね。「ゴッホの手紙」を読んだ今となっては何となくわかります。

さてここで「夫・遠藤周作を語る」から例によって無責任に書き写そう

-先生は、自分が正しくて相手は悪いという態度に対して、ひじょうに厳しかったですね。
遠藤 『裁くのが嫌いな人でしたから。人を裁く人間が大嫌いで。』
-自分を正しいと言っている人は、そう言う自分の中に悪が潜むことに気づかない。
遠藤 『絶対の善も絶対の悪もない、とよく申しておりましたね。』

でも、世代的に遠藤さんが小林さんの影響を受けた、つうよりも、そもそもお互いの中に自分をみつけられてたんですかね。

どちらか一方がではなく、互いが。

彼は我だと。

根っ子のトコで。

"冷戦〈24回シリーズ〉第14回 雪解け、そしてプラハの春 1960年代"

"冷戦〈24回シリーズ〉第15回 米中和解へ 1949-1972"

"宇宙戦艦ヤマトⅢ 第19話 惑星ファンタムへの道"

"宇宙戦艦ヤマトⅢ 第20話 幻の惑星"

"宇宙戦艦ヤマトⅢ 第21話 打ち砕かれた希望"

ささきいさおゴミ処刑の声はすべて西崎義展さん。

で。






























"「平成27年度近畿大学卒業式」iPS細胞研究所 山中伸弥教授メッセージ"

塞翁さんとそのご家族のその後の村での生活も気になるとこではありますが(笑)。

そうそう、テストプレイなど、ゲームデザインには友人の協力が不可欠だとおもいますが、『ヘビーメタル(エルガイムマークⅡも)』のゲームデザインは山中伸弥さん。

当時拡張キットも持っていましたが(スヴェートも)、現在持っていません。

岡田厚利ゴミ処刑。

で。









"TM Network - 30th 1984~ QUIT30 (12.09-10.2014)"




"TM Network - 30th 1984~ QUIT30 (さいたまスーパーアリーナ 2015.2.72.8)"

"TM NETWORK  GetWild Ver.0(TK抜き)"

will 6月 20, 2019

Wednesday, 24 July 2013

although this is a digression

Kinjiro disposed of their property to make it part of the development costs before moving to the Utsu family's territory.
Of course、financial support from the Odawara clan was committed as a development cost.

This Kinjiro's act.
"I want to live like him."
He might have modeled "Bun Tensyou・Wen Tianxiang". (文天祥)

・・・・・・・・・

13 century、Tianxiang was a man of end stage of "the Southern Song dynasty" of China. (南宋・Nansou)
At that time、the Southern Song had been ferocious attacked from "the Yuan dynasty". (元・Gen)

The Southern Song dynasty was on the verge of destruction.
However、even in such a situation、Southern Song politicians did not stop the power struggle between the factions.

Tianxiang passed imperial examinations at the top、but he never hesitated to the leaders of the court.
So he was content with the non-mainstream position in the politics of the Southern Song Dynasty.

He was the governor of a region when the Yuan dynasty's army approached the capital.

"Dynasty loyal retainers、now is the time to save the dynasty's crisis."
Among the critical situation、such a imperial edict was issued from emperor of the Southern Song dynasty.
He responded this order.

He persuaded the influential people of the surrounding and he collected soldiers. 
At that time、he disposed of all his property for war expenses.

His troop fought against the Yuan army and won many battles.
But the difference between both forces was already hopeless、and the Southern Song Dynasty's army was gradually cornered toward the capital.

Even in this situation、struggle of factions still continued、the senior executives fleeing also appeared.
Finally Tianxiang was caught by the Yuan army、the Southern Song dynasty was destruction.
※Of course this is not the direct cause.

・・・・・・・・・

People who respect him inside the Yuan dynasty、it continued to grow as his character was understood (including Emperor Kublai).

However he refused to serve to the Yuan dynasty as a general and hoped the death only.
The Yuan dynasty wanted to help him somehow.

"Please live.
We hope it only."
They said.

"I want to show that there is loyalty in this world.
Please kill me as a vassal of the Southern Song dynasty."

The Yuan empire killed him finally as a loyal vassal of the Southern Song dynasty.



Thursday, 25 July 2013

stranger

Kinjiro began efforts to develop territory of the Utsu family.
However、there was various hardships and discrepancy at the beginning.

He wasn't necessarily entrusted with full power、he had two bosses.
He probably was a position of responsibility of the field.
(Although the development plan would have planning by him.) 
And of course、he was a position of officials of the Odawara clan.

"He is originally farmer."
But era was feudal era、 at first、he seems to have been neglected so from people of under the Utsu family’s dominion.

"When bad harvest due to unseasonable weather etc、the clan government will lower the annual tribute rate."
Kinjiro had been negotiated so in advance with the Odawara clan.
(It seems that the Odawara clan has already begun direct control of the Utsu family's territory.)

At the beginning of the development、crop failure was expected.
※I do not know the reason now.

"Start is very important."
 
When magistrate of the Odawara clan came for inspect the planting situation、Kinjiro had advise to him the reduction of annual tribute rate.
However、it was rejected.

・・・・・・・・・

Even so、Kinjiro worked on development of new field. 
 
"Population decline."
This was the important issue in the Utsu family.

”Increasing population for ensure personnel of development of new field (including of cultivation of new field).”
This was a matter of urgency also for kinjiro's plan.

Kinjiro actively attracted the settlers but there was also another issue.

"Settlers is not settled in this land." 
If there are another good conditions、they immediately moved there.
※They themselves also have a life.

Rulers suffering from a depopulation、this was their unchanging problem.
And perhaps all of them presented a good condition in the first.

※I writting based on what I was wrote、but in this case、this also feels like a kind of narcotic drug.

Kinjiro continued to give preferential treatment as its countermeasure (financial assistance、etc).

・・・・・・・・・

This probably was the administrative measures on purely.
But at that time Kinjiro was still a stranger at there and settlers were also still strangers at there.

The original inhabitants would never have prejudice to Kinjiro、but "he favors them only"、this feeling may have been there inevitably.

"He is responsible for the development our land."
And this fact was present surely.

After this、many troubles occured between the settlers and the original inhabitants.



























































































































































































































































"日曜美術館 ゴッホ誕生 〜模写が語る天才の秘密~ (頻繁に音切れ有)"

千住明ゴミ処刑名義の楽曲はすべてデビッドボウイさん。





"ハイビジョンスペシャル 空海の風景"

で。

"冷戦〈24回シリーズ〉第16回 デタント 緊張緩和 1969-1975"

"冷戦〈24回シリーズ〉第17回 第三世界への波及 1967-1978"

おれが今まで読み飛ばし聞き飛ばし観飛ばししてただけかもしれませんが、ニクソンさん大統領在職時にクレムリンを訪問されていたんですね(笑)。

ダブル‐スタンダード〘名〙 (double standard) 仲間内と部外者、国内向けと外国向けなどのように、対象によって異なった価値判断の基準を使い分けること。出典 精選版 日本国語大辞典精選版

二重基準【にじゅうきじゅん】ダブル・スタンダードdouble standardとも。一般語としては文字通り〈二重の基準〉をいうが,とくに同じことをしてもその行為者が男性であるか女性であるかによって評価の基準が異なること。また,その評価の基準の意で用いられる。たとえば女性は家事労働ができて当たり前とされる一方,男性はできなくても当たり前で,手伝うだけでもすばらしいとされるような事態である。性差別の典型的な現れと言える。出典 株式会社平凡社

フレキシブル〘形動〙 (flexible) しなやかなさま。柔軟なさま。また、融通のきくさま。※自然科学者の立場から(1946)〈武谷三男〉「フレクシブルな頭脳に於て」出典 精選版 日本国語大辞典

"【ゆっくり解説】転売ヤー炎上 模型店で犯罪まがいの行為…「ガンプラを巡って口論」「廃棄ダンボールを漁る」「バックヤードに侵入」など【ゆっくりニュース】"

そう言えば、昨日仕入れた情報で、"有名ユーチューバー"て"事務所"にエライ搾取されてるんだって。
"閲覧数はどうにでもなる""まずナンバー1だと言えばすぐにバカが寄ってきてナンバー1になるから順番が違うだけで嘘ではない"前提で。
稼いでないんだろうねそもそも。

ま、立花隆さんが"田中金脈(ごめんなさい・笑)"を暴いた時、"そんくらい俺でも知ってるわ""大したことない"と裏で言う報道関係者が多く、"知ってんだったら言えよ"と、そんな感じ(おれ芸能業界の大物のみなさんとの太いパイプができてしまい・笑)。

そうそう、たとえば、ここんとこ、おれのここ、閲覧数ずっと0(たまに1)。

ゴミは処刑な。20220502。

"宇宙戦艦ヤマトⅢ 第22話 さらば 夢の星よ"

"宇宙戦艦ヤマトⅢ 第23話 激戦!スカラゲック海峡星団"

宇宙戦艦ヤマトⅢ 第24話 シャルバート星の秘密"

"宇宙戦艦ヤマトⅢ 第25話 ヤマト あの太陽を撃て!"

ささきいさおゴミ処刑の声はすべて西崎義展さん。

"LP「交響組曲 宇宙戦艦ヤマトⅢ」A面【自作フォノイコライザーSPPE-4(MM) レコード再生音】"

"LP「交響組曲 宇宙戦艦ヤマトⅢ」B面【自作フォノイコライザーSPPE-4(MM) レコード再生音】"
"01 KISS ME"

"02 YOU'RE THE RIGHT"

"03 MEMORIES OF BLUE"

"04 RAINY BLUE"

"05 GOOD LUCK MY LOVE"

"06 SON OF A BITCH"

"07 DECADENT"

"08 URBAN DANCE"

"09 GET READY'TONIGHT'TEDDY BOY"

"10 WILL"

and

"01 VIRGIN BEAT (Re-Mix)"

"02 BREATHLESS"

"03 SHAKE THE FAKE"

"04 LOST IN THE DARKNESS"

"05 HYSTERIA"

"06 FOREVER RAIN"

"07 DON'T SAY GOOD BYE (Re-Mix)"

"08 DOWN TOWN ARMY"

"09 LONESOME DUMMY"

"10 BLOW"

"11 TRUE BELIEVER"

and

"01 LOST IN THE DARKNESS (SHAKE THE FAKE TOUR 1994.12.24・25)"

"02 CRIME OF LOVE (SHAKE THE FAKE TOUR 1994.12.24・25)"

"03 HYSTERIA (SHAKE THE FAKE TOUR 1994.12.24・25)"

"04 JEALOUSY (SHAKE THE FAKE TOUR 1994.12.24・25)"

"05 LONESOME DUMMY (SHAKE THE FAKE TOUR 1994.12.24・25)"

"06 URBAN DANCE (SHAKE THE FAKE TOUR 1994.12.24・25)"

"07 STRANGER (SHAKE THE FAKE TOUR 1994.12.24・25)"

"08 LOVER' S DAY (SHAKE THE FAKE TOUR 1994.12.24・25)"

"09 BLOW (SHAKE THE FAKE TOUR 1994.12.24・25)"

"10 KISS ME (SHAKE THE FAKE TOUR 1994.12.24・25)"

"11 LOVE&GAME (SHAKE THE FAKE TOUR 1994.12.24・25)"

"12 WILD AT NIGHT (SHAKE THE FAKE TOUR 1994.12.24・25)"

"13 TASTE OF MONEY (SHAKE THE FAKE TOUR 1994.12.24・25)"

"14 ANGEL (SHAKE THE FAKE TOUR 1994.12.24・25)"

"15 ALISON (SHAKE THE FAKE TOUR 1994.12.24・25)"

"16 VIRGIN BEAT (SHAKE THE FAKE TOUR 1994.12.24・25)"

"17 SHAKE THE FAKE (SHAKE THE FAKE TOUR 1994.12.24・25)"

VIRGIN BEAT。

このブログの人気の投稿

amaterasu kingdom dimensionsⅣ‐45-1-タクテクス No.6 特集 奇襲!空挺作戦/クロスオブアイアン 最新ルールへのリフィット/TAC-CON情報 東京・横浜・大阪コンベンション1-51ページ。

amaterasu kingdom dimensionsⅣ‐42-11-☺️ε`○)。

golden years