ガイド21 we are amaterasu kingdom dimensions。

we are amaterasu kingdom dimensionsXXXVII。12月 06, 2021

Curtain Call-the Hits(ジャケット間違えました。(_ _;)) 8月 30, 2018

"01 Intro"

"02 Fack"

"03 The Way I Am"

"04 My Name Is"

"05 Stan"

"06 Lose Yourself"

"07 Shake That"

"08 Sing for the Moment"

"09 Without Me"

"10 Like Toy Soldiers"

"11 The Real Slim Shady"

"12 Mockingbird"

"13 Guilty Conscience"

"14 Cleanin' out My Closet"

"15 Just Lose It"

"16 When I'm Gone"

"17 Stan [Live]"

え〜現在、エミネムさんのアルバムで持っているのはこの一枚(わたくし月収1万円+α)。


SMiLE 8月 30, 2018

"01 Our Prayer/Gee"

"02 Heroes and Villains"

"03 Roll Plymouth Rock"

"04 Barnyard"

"05 Old Master Painter/You Are My Sunshine"

"06 Cabin Essence"

"07 Wonderful"

"08 Song for Children"

"09 Child Is Father of the Man"

"10 Surf's Up"

"11 I'm in Great Shape/I Wanna Be Around/Workshop"

"12 Vega-Tables"

"13 On a Holiday"

"14 Wind Chimes"

"15 Mrs. O'Leary's Cow"

"16 In Blue Hawaii"

"17 Good Vibrations"

"18 Heroes and Villains(instrumental)"

"19 Cabin Essence(instrumental)"

in other words

and



"Brian Wilson SMiLE live"


とけずにいただけのすべては 9月 10, 2019

Saturday, 26 October 2013

republic

October 10、1911、military uprising broke out in "Wuchang" of China. (武昌・Bushou)
This was the beginning of "the Xinhai Revolution".(辛亥革命・Shingai-kakumei)

The Qing dynasty collapsed by this.

Following year、January 1、1912.
Provisional Government of Republic of China was established in "Nanjing". (南京・Nankin)

Note:"Sun Wen" was provisional president. (孫文・Sonbun)

・・・・・・・・・

"Loyalty.
Respect for Confucius.
 
These were pillars of education in China until now.
However、China was reborn as a republic.

The emperor no longer exists in China.
Yes、all people are free and equal.

Therefore、these traditional pillars of education.
In short、the education by Confucianism.
This is a little inappropriate as an educational policy of the republic.
 
We should put up a pillar of the new education for an alternative to Confucianism.

Faith、creed….

And it should be the one that has a base of freedom."

"Càiyuánpéi" of education chairman of this provisional government. (蔡元培・Saigenbai)

April 1912、immediately after the establishment of the provisional government.
He published an opinion on the educational policy like this.
 
"We will make a new China."
He also would have been one of the people that idealistic.
 
・・・・・・・・・

And he was minister of education virtually of the first cabinet of the Republic of China.
That may have been one of the major reasons.

"Does he want to destroy Chinese ethics?"
"Westoxication."
"He was the vanguard of anti-Confucianism in the first place."

Big backlash against his opinion was arose.
(He had experience studying abroad in Germany.)

It was done in conservative newspaper mainly.
In addition、this backlash also occurred within the government.

As result、it became a big swell. 
And around July、he was forced to resign eventually.
 
・・・・・・・・・

By the way、around the same time、one issue had been discussed at the education conference of government.

"Confucius statue had been enshrined in the school until now.
Should we stop this custom?"
 
It was like this.
And this agenda has become a very controversial issue.
 
"This issue will left up to the discretion of each region."
 
After all、it seems to have become such a conclusion.  



Sunday, 27 October 2013

objection

"Càiyuánpéi is anti-Confucianism.
There is such opinion. 
Do not say a stupid."

"Confucius said.
The present is certainly troubled times.
The right way is already over.
But future、it may be made in this world again.

I want to look it.
So I want to keep looking for it."

"Confucius also did not stick to the opinion of his own、never.
When he was pointed out the error of his opinions、he admitted it obediently.
And he thanked the person who pointed it out.
 
Better way.
Yes、he kept looking for it.
His eyes were always facing the future.
 
The unconditional deification of the past.
He did not do it、never." 
  
・・・・・・・・・

"Càiyuánpéi said.
I will respect the teachings of Confucius.
However、it and the deification of Confucius by posterity.
We should think these as another things.
Because Confucius did not want it、never."

"And the important thing more than anything else.
Loyalty.
Respect for Confucius.
Càiyuánpéi has not denied this.

Formalism which borrowed the name of Confucius.
Authoritarianism which borrowed the name of Confucius.

New government tried to put it at the center of education.
He expressed doubts against it.
It's no more and no less.
 
Make an effort to create a better society.
This is in accordance properly to the teachings of Confucius. 

In other words、his thought、that's what should be called true Confucianism.
He is a true Confucian.
 
If you consider his thought、you can found it surely." 

"Zhōu Zuòrén" of younger brother of Lu Xun. (周作人・Shuusakujin 1885-1967)
At that time、he published such an objection in a magazine.

But this seems to have no effected on the general situation. 
 
Weight of two thousand years.
It was weigh heavily over them still.






































































ご近所迷惑だねぇ。9月 12, 2018

佐世保市長(この日付現在)使えないね。
くりすちあーのろなうど共々死ねばいいのに(処刑)。
示談にはおーじないぞ(処刑)。
















"DVDでうまくなる! 少年サッカー 基本・練習・指導法"

"まるでCG!?ロナウジーニョ神業テクニック!"



"劇場版 キャプテン翼 「最強の敵!オランダユース」"






"日曜洋画劇場『プロジェクトA』日本語吹き替え版"




"バリバリ伝説 劇場版"






"モナコGP 50th 1992"

"01 PROLOGUE"

"02 PLASTIC SYNDROME TYPE Ⅱ"

"03 HURRY UP MODE"

"04 TELEPHONE MURDER"

"05 FLY HIGH"

"06 ONE NIGHT BALLET"

"07 MOON LIGHT"

"08 FOR DANGEROUS KIDS"

"09 ROMANESQUE"

"10 SECRET REACTION"

"11 STAY GOLD"

and

"01 NATIONAL MEDIA BOYS"

"02 幻の都"

"03 LOVE ME"

"04 PLEASURE LAND"

"05 MISTY BLUE"

"06 DIZZY MOON"

"07 SABBAT"

"08 THE WORLD IS YOURS"

"09 悪の華"

"10 KISS ME GOOD-BYE"

and

"01 Iconoclasm"

"02 悪の華"

"03 Do The 'I Love You'"

"04 Victims Of Love"

"05 MAD"

"06 Oriental Love Story"

"07 スピード"

"08 Love Me"

"09 Jupiter"

"10 ...In Heaven"

"11 Moon Light"

"12 Just One More Kiss"

"13 Taboo"

"14 Hyper Love"

and

"01 キラメキの中で..."

"02 Deep Slow"

"03 誘惑"

"04 青の世界"

"05 神風"

"06 ZERO"

"07 ドレス"

"08 LION"

"09 Madman Blues -ミナシ児ノ憂鬱-"

"10 die"

"11 DTD"

and

"01 Maria"

"02 Candy"

"03 Chocolate"

"04 SANE"

"05 Tight Rope"

"06 idol"

"07 Living On The Net"

"08 Foolish"

"09 IN"

"10 Ash-ra"

"11 COSMOS"

and

"01 疾風のブレードランナー"

"02 21st Cherry Boy"

"03 WARP DAY"

"04 謝肉祭 -カーニバル-"

"05 TRIGGER"

"06 Long Distance Call"

"07 極東より愛を込めて"

"08 GHOST"

"09 Brilliant"

"10 王国 Kingdom come -moon rise-"

"11 Continue"

and

"MY EYES & YOUR EYES"

BUCK-TICK LIVE 12月 15, 2018

"01 見えない物を見ようとする誤解  全て誤解だ"

"02 残骸"

"03 Candy"

"04 HYPER LOVE"

"05 idol"

"06 疾風のブレードランナー"

"07 JUPITER"

"08 Madman Blues -ミナシ児ノ憂鬱-"

"09 極東より愛を込めて"

"10 ・・・IN HEAVEN・・・"

"11 HURRY UP MODE"

"12 MY EYES & YOUR EYES"

"13 SEXUALxxxxx"

"14 M・A・D"

"15 地下室のメロディー"

"16 スピード"

"17 悪の華"

"18 LOVE ME"

"19 KISS ME GOOD-BYE"

"20 ICONOCLASM"

"21 COSMOS"

BUCK-TICK LIVE (Sound and Vision) 1月 17, 2019

"01 National Media Boys"

"02 MISTY ZONE"

"03 Ash-ra"

"04 idol"

"05 見えない物を見ようとする誤解 全て誤解だ"

"06 限りなく鼠"

"07 神風"

"08 ドレス"

"09 Victims of Love"

"10 悪の華"

"11 TO SEARCH"

"12 My eyes & Your eyes"

"13 Moon Light"

そーいえばですね、PATAさんが凄腕プラモデラーてのは世間的に、というか、あのですね、PATA"暇さえあればプラモづくり"さんがhide"酒はあんまり飲まない"さんのギターについて聞かれ、「カッチリしたギターを弾くね、性格出てるよ」、で、「ええ、ええ、私のギターは段取りギターですから、だってあの人まったく段取らないからおれが段取らないと曲が無茶苦茶になっちゃう」、が、初心者の私にはプラモづくりは段取り勝負、も、必要ないほど凄腕なのか、で、YOSHIKIさんが櫻井敦司さんや市川哲史さんとバーで飲んでる時、市川さんが何か女性と口論になり、「市川さん、ぼくにまかせてください」、と、櫻井さんが颯爽と仲介に、あれ?こんな言い方でいいのか(仲裁、ですね・笑・20210907。)?何か市川さんがそんな感じで、で、そしたら、その女性が、「なによあんた関係ないでしょ引っ込んでろ」、な、感じで、で、その後、YOSHIKIさんと二人で櫻井さんを慰めるのが大変だった、と、その女性は黒色すみれのゆかさんご夫婦、あでぃおすあみーご。20210906。


新訳機動戦士ZガンダムⅡ 恋人たち 10月 18, 2018





テレビ版含め大河原邦男さん総監督。
三枝成章(ゴミ処刑)名義の曲はすべてTMネットワークさん作曲。
ガクトの曲の作詞作曲歌はすべて永野護さん。

"Zeta Gundam OST Volume I "

"Zeta Gundam OST VolumeⅡ "

Zeta Gundam OST Volume I &Ⅱ収録のOPEDは、作詞作曲編曲歌川村万梨阿永野護ご夫妻。

当然、ゴミは処刑。

でですね、永野さん「ベースライン考えてる暇があるなら仕事したほうが」というのは、お仕事だったんですね(笑)。


そういえば月が電池切れつう話がおれの中でありましたね。8月 24, 2018

自分で決めろ、という話ですけど。どうなんでしょうね。距離が近づいてるとか。最近の異常気象はそれが原因とか?またここで滅びるのかと。そんときはおれはいなかったみたいですけど。


あ、しつこいですが、宮崎勤宮崎駿はゴミ(処刑)。


from The Five Star Stories Ⅹ- XⅡ 2月 01, 2019




































we are amaterasu kingdom dimensionsXXXVIII。12月 06, 2021





























































from The Five Star Stories Ⅺ 1月 16, 2019






































































































from The Five Star Stories XⅡ 1月 24, 2019























from The Five Star Stories Ⅱ&XⅡ 10月 29, 2018





































 

we are amaterasu kingdom dimensionsXXXIX。12月 06, 2021

















































南野陽子はゴミ処刑。












from The Five Star Stories XⅢ 2月 09, 2019













from The Five Star Stories XⅢと。10月 28, 2018



























































from The Five Star Stories Ⅶ&XⅢ 10月 27, 2018














































































from The Five Star Stories XIIII 2月 17, 2019






































































































































"The Five Star Stories"

we are amaterasu kingdom dimensions.

で。

amaterasu kingdom dimensionsⅠ‐01。12月 21, 2021

※よく知らないんだけど、転売ヤーて、日本時間本日2021年12月22日14:00以降、やった奴、全員九族ガンで処刑(暇な奴は検診してみればエイズも)。とりあえず、転売ヤーとその九族の今後見る夢全部痛覚ありの殺される夢(各種)。サンプルに泥人形ぷりを思い知らせてやろう。

で。

日本全国 絵ハガキの旅 / シェフ大泉 車内でクリスマス・パーティー and ストーキングは死刑。で、ところで、長岡軍のガトリングガンは、その後どうなったのでしょう。3月 19, 2019

Sunday, 14 April 2013

enough

"I did nothing know about Kawai at that time."
Later this staff said so.
 
・・・・・・・・・

"The situation in the United States is the exact opposite of Japan、the wise men are at the top."
Katsu said so after returning from the U.S.

After this、it had become a common understanding of this revolution participants.
It was particularly noticeable in young people.
 
Photos of Choshu Kiheitai is remains.
Everyone have a fearless look.


・・・・・・・・・

This person was from the Tosa domain.

"I want to participate in their's activities." 
He rushed out of Tosa after hearing rumors of the remarkable achievements of Sakamoto and Nakaoka.
But it was immediately after the assassination of them.

Mainstay of the Kanto region was Satsuma troops.
Mainstay of this region was Choshu troops.

He was chief of staff of that front line.
At this time、he may have had gloom along with ambition.

※Even if the target of longing and situation are different、I think that the source of passion is the same as Sakamoto and Nakaoka (although the situation surrounding them was more severe). 2021221.

※"Kawai was never haughty.
He was always smiling and was humble to everyone."
The testimony of such Nagaoka people remains.※

※And this is a useless addition、not related to "they"、but when things get worse、the exterior gets better and better. 2021221.
 
・・・・・・・・・

"This man is just an idiot.
Do you think such deception is acceptable?
He's just trying to make time with an obvious lie.
That time、I thought so."
  
・・・・・・・・・ 

"Their war preparations are complete and their morale seems high." 
Such a report had already been reported to him. 

"Enough."
He laughed to Kawai. 
 
"No more I need to hear you speak nonsense.
You go home quickly and should continue preparing for the war with us.
Get lost !"
He stood up and say so.

"Please listen to my talk." 
Kawai said with clinging to his feet who trying to leave. 

"Incompetent !
Get rid of this idiot !"
 
・・・・・・・・・

"Looking back from now on、he didn't want war sincerely.
I think so too.

But at that time、this man is lying.
I had such a certainty."

"Can you tell your Excellency that I am here?"
Once again、Kawai said to the gatekeeper with a smile.

"Did he come back again?"
The chief of staff made a wearied.
 
Kawai was kicked out of front headquarters of the new government troops、but he came back again and again.

"Can you tell your Excellency that I am here?"
And he said so with a smile.

"How foolish is that man?
Does he thinking that he can deceive me in such a thing?

Don't need to listen to his words in first place.
Because they're small and weak country.
Of course it won't be a big achievement but、if they become our enemy、they are not threat for us.

Never come again !
Tell to him so."
  
・・・・・・・・・

"Nagaoka's public opinion has reached a critical point.
If I reported this、it will explode surely.
So Nagaoka becomes the battlefield."
Kawai thought so on way back to Nagaoka.

He has so far focused his politics on the well-being of the common people.
That result was also beginning steadily.
 
They were able to increase their military power because they had the strength of economic power.
In fact、Nagaoka outperformed the new government forces in the quality of its armament.
(and Kawai was exclude surrender to the new government from their's choice by it.)

"I want to create a modern industry in Nagaoka.
I am convinced that it will be good for Japan in the future."

This was his true feelings.
Nagaoka people also had been begun to cooperate with this dream.

"But it all would become nonsense."

Nagaoka was a small country.
Everyone was well aware each other.
 
"In proportion to the improvement of Nagaoka economy、smile of people has increased."

Kawai had been thinking so.
 
"Once again、I will go to Ojiya."
 






























兄弟共血縁関係一切なし、ゴミ処刑、と思ってますよ。高島忠夫さんの話。20180821。






あ、阿川佐和子はゴミ処刑。
阿川弘之さんとは一切無関係。(1月 24, 2019)

※ついでに、檀ふみはゴミ処刑。
壇一雄さんとは一切無関係。20210714。



















































































人生ン回目の、ま、カンを取り戻す、は、あるのかもしれませんが、三島由紀夫さんについて、坂本龍一ゴミ処刑が、確か、"親父が家で三島由紀夫を怒鳴っていた""小説の書き直しを命じていた"小説家三島由紀夫を育てたのは、みたいな感じで、で、おれが三島さんに聞いたら、"そりゃムカついた"と。そりゃ、そのままの意味でも、ムカつくでしょうが(笑)、人生ン回目の、ま、カンを取り戻す、は、あるかもしれませんが、と、いうことで、どこにでも入ってくる鬱陶しさ感含め、坂本龍一の親父も坂本龍一共々ゴミ処刑。何気に坂本龍一ゴミ処刑が坂本龍一以下同文になったのは、竜馬がゆく以降とか?

"バッグの中身紹介2020春。"

"毎日メーク???"

今回の"注"は、基本、すべて、20211221。

"ジャッカー電撃隊 第9話 7ストレート!! 地獄の必殺拳 (wikiによると1977年6月4日放送)"

"ジャッカー電撃隊 第10話 11コレクション!! 幸福への招待 (wikiによると1977年6月18日放送)"

ささきいさおはゴミ処刑。

で。




"南風 (1939 昭和14年)"

現在、何線かはわかりませんが、昭和14年として。

これは普通の光景ですかね?と。

これも"全般的に"でしょうけど、見る人が見れば、"あ!この方は!"の連投な気がしますが(笑)。

"新日本紀行 川辺の日だまり ~東京・佃~ (1974年・昭和49年1月21日)"

で。



"湘南爆走族11 喧嘩の花咲く修学旅行”

で、そういえば、土海さんが、暴威のロフトとかでのライブのあと、"さあ打ち上げやるか"というと、松井さんはいつも"自分はバイトがあるので帰ります!"と最敬礼?みたいな感じで頭をさげて帰っちゃってたと(笑)。

"日本全国 絵ハガキの旅 第一夜"

"日本全国 絵ハガキの旅 第二夜"

"シェフ大泉 車内でクリスマス・パーティー"

"日本全国 絵ハガキの旅 最終話"

and

"日本全国 絵ハガキの旅2 第一夜"

"日本全国 絵ハガキの旅2 第二夜"

"日本全国 絵ハガキの旅2 最終夜"


Ø 9月 12, 2019

Wednesday, 30 October 2013

seem

"The foolish man who moved the mountain."
Incidentally、this episode has been recorded in "Liezi". (列子・Resshi)

Liezi.
I have already introduced this book.

Book that cremation's episode is recorded.
It is Liezi.

Liezi is originally the name of a person.
He studied under one of Lao Tzu's disciples.
※In this case、列子 is a teacher(子) 列.

And book that was organized around his words and deeds.
It called Liezi.
This has been said so.

But this has been questioned for a long time. 
According to one theory、Lao Tzu was a teacher of Confucius.
However、it is not clear if he is a real person in history.
Therefore、existence of Liezi also is not clear.

"Liezi is a fictional character.
This book is apocryphal book of the era of the Han dynasty and later."
As result、this has become general perception.

"However、many old tale at that time are housed in this book."
And it has become general perception too.

For example、an episode of cremation.
It is also recorded in book called "Mozi". (墨子)
And this "Mozi" has been established in the Warring States period.
It seems no doubt.

※The pronunciation of 墨子 in modern Japanese is "bokushi".
As an aside、in modern Japanese、"bokushi" generally means a pastor(牧師・bokushi). 20211221.

・・・・・・・・・

Mozi.
 
This is also a name(teacher 墨、the real name may be different).

He is said to be a man of the era of a little after Confucius.
Yes、he seems to be a real person in history like Confucius.
But his career is also not clear as with Liezi.

Why?
Of course there seems to be a reason for this.

"Active pacifism."
When summarize his philosophy it become like this.

The group he founded、they preached "denial of war".
And they had a another face at the same time.
They were also technician populations with high technology.

When a weak countries was invaded from the powers、they preached the no-war to the powers.
And at the same time、they helped the defense of weak countries by their high technology.

Note:They seem to have done this in gratis.

・・・・・・・・・

"We defend in this way.
Can you guys break this?"

When persuade against the powers、they did moral persuasion of course.
And at the same time、they also made ​​things like kriegspiel(military simulation).
 
"We will win like this." 
They thereby informed the great powers the impossibility of an attack.

During the Warring States period、by these acts、his sect seems to have prospered along with Confucianism.
(Although it seems to have been critical each other.)

Note:Real name of "Mo-zi・墨子" is "Mo-di・墨翟".
Current main meaning of 子 is child (at least in Japan.).
But 子 in this case、this is a honorific title to the teacher.



Thursday, 31 October 2013

the first

The mid-third century BC、a great person was born in China.
 
His name is "Zheng". (政・Sei)
Under the strange fate、he became king of the Qin at the age of 13.

At that time、a merchant from other country had the real power of the Qin.
The Qin was virtually under his control.

But after this、Zheng banished this merchant from government.
And he ordered this merchant to commit suicide、and he became the true power of the Qin、both in name and reality.

・・・・・・・・・

At that time、the Qin was the most western country in China.
And the Qin had a policy of increasing wealth and military power from his previous generation ​based on the strict rule of law.

This policy was successful.
The Qin already had overwhelming power at the time of his coronation.
And he also had the ability to maximize its power.

"I will end the war-torn era.
Yes、I unify China."

He had this intention clearly.

He began the unification war against other countries.
And it became overwhelming of course.

He destroyed the other countries one after another.
220 BC、he finally unified China.

This was the birth of the Qin dynasty of unified dynasty of China's first. 

Note:The Qin had a vast hinterland originally. 
Productivity at there was the fundamental strength of the Qin.

And after the fall of the Qin dynasty、Liu Bang (劉邦・Ryuuhou) was based in this land.
This had an important meaning for the Han dynasty founding of him.
 
・・・・・・・・・

皇帝.
 
After founded the Qin dynasty、he created this word.
Literal translation of this word is "the emperor" of course.
 
"I was called the king until now. (王・Ou) 
But I destroyed many kings.
And I became a person who achieved the unification of the first in Chinese history.

In short、I'm existence beyond the king.
Honorific title appropriate to me.
Therefore、it must be a new special name." 
 
This was done on the basis of this idea. 
 
"First Emperor." (始皇帝・Shi-Koutei)
After this、he began to call themselves so.
 
So、this unified was the first experience for him and Chinese people.































































































































































































































































"真・救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章"

おれは以前、ケンシロウさんの阿部寛さんはそのままで(と、いうことで、ここは、ユリアさんは松たか子さん)、で、自伝的小説で弟さんが居られることを知りましたが、ラオウさんは鈴井貴之さんレイナさんは伊藤亜由美さん、と、おれは言いました。

ということで、宇梶剛士柴咲コウビーズはゴミ処刑。

B型ズは、基本、戸次重幸さんと。

お二人。

で。



"三国志 Three Kingdoms 第93話 上方谷の火、消える【日本語吹替版】"



"三国志 Three Kingdoms 第94話 星落ち、五丈原に逝く【日本語吹替版】"



"三国志 Three Kingdoms 第95話 司馬氏、天下を統一す【日本語吹替版】"


"真珠湾への道(前編) ~山本五十六 苦渋の作戦立案~"


"真珠湾への道(後編) ~山本五十六 運命の作戦決行~"

4.存在することの危うさに最後の最後まで賭けるのだ 8月 18, 2018

井上靖著「後白河院」

「美」というものについて百万言ついやすより「美にあらざるもの」について百万言ついやしたほうが、より純粋に「美」というものを浮かび上がらせることができるのかもしれません。

が、なかなか難しいと。

最初に「美」と「美にあらざるもの」を正確に捉えなければいけないし、捉えたところで、表現したところで、それは見た目にはキャンバスを黒く塗りつぶしたトコにできた小さな小さな、ほんとに小さな、まるでビッグバン前の宇宙のような、塗り残しの白い点でしかなく、他者には気づいてもらえないかもしれない。気づいても、単なる塗り残しと思われるかもしれない。

え~この「美」とは直接的な見た目の話ではないので、「美にあらざるもの」の中にこそ「美」は存在する、という価値の転倒はざっくり「美」に入れといてください。

と、まるで三島由紀夫さんについてのような話ですが、これは井上靖さんの「後白河院」を読んでる途中経過の僕の個人的感想でした。

んで今先読み終わりました。

さて本稿での後白河院最後の証言者、さんによる独白。
ここで九条さんにより、それまであまりにもぼんやりとしててとらえどころの無い、まるで鵺のような存在の"後白河院"という王朝の黄昏期を生き抜いた(結果演出してしまった?)の政治家の人物像が、かなり明確に規定されています。すべての謎に答えがでています。「なるほどそうであったのか!」と僕が昭和のオッサンでしたら膝を打ちたいところです。

※ルビをうったせいかな?コピペするとたまに漢字が抜けてるとこあり、見つけると修正してますが、気づいてないとこあるかも。はいはい。で、わかりますよね。そういう時は脳内補正で読んでください。 あ、もとのテキストですでに(以下同文)。20180818。

が、結局のところ、これもすべての謎に明確な答えが出ている感じが一見するだけで、それまでの証言者の人たちと同じ、あくまで九条さんにとっての"後白河院"です。

そう芥川龍之介さんの「藪の中」に黒澤さんが最後に答えを与え藪から出し「羅生門」としたのとはまったく別モンです。(「藪の中」の考え方、高橋克彦さんのエッセイからヒントをもらってます)

結局人の世はどこまでも捉えどころがなくあやふやなものなのかもしれないけれど、だからこそ人は未来に希望を抱くことができるのかも。昔、布袋さんの本で読んだジャン・コクトーさんが言う『存在することの危うさに最後の最後まで賭ける』ことができるのかも。

もちろんそれは作者である井上さんの言葉なんだけど、作中で九条兼実さんがそうしたように"答えは自分で出せばいい"んだし。

でも「後白河院」を読んでない人には何が何やらな文章だね。

キノコ

さて東宝特撮映画DVDコレクション第15号「マタンゴ」(昭和38年8月公開)ですよ。とりあえず"買い"ですよ。これはおもろい。

若い男女、数人が乗ったヨットが遭難し不思議な無人島に。
そして何か食料はないかと島をさまよい、辿り着いた反対側の海岸で朽ちた無人の船を発見。
この彼らより前に遭難したらしい、核実験の海洋汚染調査船らしい、そんな船の中でみた謎の巨大キノコとマタンゴの文字。
どうやらこのキノコには幻覚作用があり、しかも強い中毒性がある。
なによりこのキノコを食べ続けると自身が醜いキノコの化け物"マタンゴ"と化してしまう。

船の中で食料を発見したこともあり、最初は皆で協力してこの島からの脱出をはかるもことごとく上手くいかない。
そうこうしているうちに食料も底をつきはじめ、情欲も抑えがたく、徐々にお互いに対する疑心暗鬼が芽ばえ。

そして一人二人と禁断のキノコに手をのばし・・・みたいな。

で、このDVDジャケットにもなっている、当時の手書きのポスターをみると、付属ファイル内でも言及されていますが、マタンゴつうのは完全に"きのこ雲""原子雲"ですね。

もちろん直接的なつながりはまったくないですし、本当に失礼な連想かもしれませんが、僕は第五福竜丸の痛ましい事件が頭に浮びました。"マタンゴ"とは太平洋の核実験であり、雨季になると島中に生えてくる数え切れない、強い幻覚作用を持った中毒性のあるキノコはまさに"きのこ雲"、核兵器。

それと、漂着した彼らが島でのとする難破した海洋汚染調査船。
いくら調べてもどこの船か国籍不明で、船内の部品は共産圏、自由圏、もちろん日本製も使われている。劇中では「一種のスパイ船だろうね」と。

この船は"世界"ですね。結局そこに住むことになる漂着した男女は"人類"

最初は皆で協力して生き抜こうとするも、徐々に己の利己心を抑えきれずに対立はエスカレート。そして強い快楽作用を持った、後から後から生えてくる禁断の核兵器に次々と手を出してしまう。

が、最後までそれに手を出す欲望を抑え続ける主人公(日本かな?)
しかし、独りでその島を脱出後、自分もそれに手を出し、残った皆と同じ"マタンゴ"になり、恐怖の中の幻惑された平和を求めたほうが自分は幸せではなかったのかと苦悶する主人公。

そして・・・

観おわってすぐの僕の感想はこうなりました。もちろん↑みたいな感想は鼻でフン!とはじき飛ばしてもらって、普通に観ても全然おもしろいです。観た人それぞれがそれぞれの感想を持つだろう映画だと思います。機会がありましたら是非一度。

あと、やっぱり、いつ何時"熱戦"になってもおかしくない、そこにリアリティがある"冷戦"つうものは、核による平和は、当時の日本人の頭の上に重く覆いかぶさっていたんですかね。

いや~いろいろ脳内で補完され、僕の中でどんどん「三大怪獣 地球最大の決戦」(昭和39年12月公開)の"イデオロギーを超えて人はわかりあえる"というラストの到達点が高くなっていく()

絶望は答えではない

(このocn cafeで知り合った)僕が信頼する方(マッキーちゃんさん"高橋克彦さんの竜の柩の話題を出したら、以前仲間と映画のシナリオ化にトライしたことがあると仰られていました。たしか壮大すぎて予算で無理だ、みたいな(笑)。"お元気ですか?)に、あくまで、今公開中で、しかも手軽に観れるの、という前提の上で「何かオススメの映画ない?」ときいて教えてもらった「第九地区」、レイトショーで観てきました。で観劇直後の感想です。

絶望は答えではない。

それはちょうど僕が「弦楽のためのアダージョが好き」に書いた、弦楽のためのアダージョが好きな理由、『汚泥にまみれた人の世の、深い絶望の底の底に、希望という小さな小さなが灯っている』と同じ感覚だと思います。
(注:どこかにあるんですが、今この文章みつかりません・2013/11/03)

僕は映画のラスト近くまで、この映画はとことん人間のエゴを見せつける映画になるのかな?と思ってしまっていました。まあ、それは僕があまり映画を観なれていないからだと思います(ほんとうに映画館でも、テレビでも、DVDでも、僕はたいして映画を観ないんです)。

もしかしたら、これが日本やヨーロッパの映画だったらそんなオチもあるのかもしれませんが、これはハリウッド映画ですよね?そうだったら、そんなオチありえませんよね。
いや、でもいいラストだったと思います。

絶望は答えではない。

残滓

東宝特撮映画DVDコレクション第16号「宇宙大戦争」(昭和34年12月公開)ですよ。

しかしこの映画はあれですかね?
もしかして国内向けと海外向けに2パターン編集で作られているんですかね?
何かいろんな人間関係がごった煮になってて、さすがに詰め込みすぎじゃないかな?とちょっと思っちゃったりもしたんです。もちっと整理できたべと。

ただ、コチラ目線だけでなく、アチラ目線も存在するのならわからん話ではないなと。
少なくとも存在する予定だったのならわからん話ではないなと。

まあそうでなくても、この頃の特撮映画(それ以外の映画は観てないんでわかりません)は自然に"国際的"だな~と思いますが、これはたんに"占領"のだったりもするんですかね(※残滓)。
だからその後、特撮映画から"国際的"さはどんどん薄れ、感覚として内向きに閉じていってる気もしますが、それは当然で、たんに日本社会から"占領・オキュパイドジャパン"の残りが消えていっただけだと(在日米軍の問題はここでもちだす話ではないですよ)。

あと画面の中の人口密度もなかなかどうしてでしたね。なにか演劇を観ている気もしました。
一人のスパイを無茶苦茶大勢の人で追いかけるシーンとか、ここは笑うトコなのだろうか、真剣にドキドキせねばならないトコなのだろうか、と、コチラの感性が試されるシーンも非常に多かった気もします。僕は笑いましたが。
これはあれですかね。この映画の公開当時はまだそんなに怪獣映画が作られているわけではないですが、”怪獣の襲撃から逃げ惑う大勢の人々”なシーンの変形版ですかね。逃げる→追いかけるで、お約束としてのエキストラさん大量投入みたいな。

と、ネガティブなことばかり書きましたが、実はこの映画の"映像"は好きです。非常に好きです。実写シーンも特撮シーンも好きです。実写の構図も好きです。いろんなデザインも好きです。センスも好きです。なんかもう好きです。


本編が終わった後に入っていた次回の「フランケンシュタイン対地底怪獣」(昭和40年8月公開)の予告篇ですよ。
いやいや、この作品の続編でもある「サンダ対ガイラ」(昭和41年7月公開)のサンダさんやガイラさんを初めて見た時もちょっと思ったけど、このフランケンシュタインさん、完全にただのオッサンじゃないですか。

『痩せた巨大な裸のオッサン大暴れの巻』じゃないですか。

やっぱり「ウルトラマン」はいきなり生まれたわけではないんですね。
いろいろな試行錯誤の結果、永遠のヒーローは誕生したんですね。

いやいやいや、いいですよ、嫌いじゃないですよ、これは楽しみですよ、攻めますね。好感がもてますよ。

それに目を無茶苦茶ほそ~お~くして見れば、このフランケンシュタインさん、Ziggy Stardust Tourの頃のDavid Bowieさんに見えないこともないような気がしないでもないような気がするような感じもしちゃう感じですからね。

痩せた巨大な裸のオッサン大暴れの巻

「フランケンシュタイン対地底怪獣」(昭和40年8月8日公開)どすな。
付属のファイル(一応こっちが主でDVDは従つう建前なのかもしれません)には『西洋モンスターと怪獣を対決させた怪獣映画の野心作登場!!』と書いてありますが、たしかに野心作でした。

ただ、やっぱりこれはまだ怪獣映画に新しい流れを作る試行錯誤中の作品で、成功作とはとても言えないと思います。でも、この映画の前作が前年12月公開の「三大怪獣 地球最大の決戦」ですか?かなりしつこく言ってますが、やっぱり作り手の皆さんの中にも「地球最大の決戦」で「ゴジラ」(昭和29年公開)以来の怪獣映画の一連の流れに一応の決着をみたって意識があったのでしょうか?だからこそ今までと違う新しい怪獣映画の可能性も模索してみようと。

ちなみに僕が今まで観た東宝特撮映画17作の中では、やっぱり「地球最大の決戦」のラストが一番好きです。
実はこないだ観に行った「第九地区」のラストにも、これと相通じるものを個人的には感じました。
ま、前者でのキングギドラさんの役割を後者では人間がやってましたが。

あと、やっぱりこの作品の続編でもある「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」(昭和41年公開)でのサンダさんとガイラさんの見た目がある程度怪獣臭くなっているのは、やっぱりこの映画での反省があったんですかね?偉い人から何か言われたとか?

「さすがにたんなる裸のオッサンでは絵的にまずいだろう」みたいな。

が、プレ・ウルトラマンとして、完全に人型?の巨人と怪獣の格闘シーンは興味深く観れました。
ウルトラマンのように、格闘シーンにある程度のパターンが出来ているわけではないので、そこにスマートさはなく、かなり泥臭いものではありましたが、そこがとても新鮮でいい感じでした。

それに、やっぱり、原爆投下前の広島市のミニチュアとか「ハッ」てしますよね。

ん?でも東宝特撮映画が"原爆"を強く意識させるのはもしかして本作までですかね?
新しい可能性の模索には、そこんとこも入っていたとか?

窓の外は雨





"BOØWY 1224"

"モーニング娘。『サマーナイトタウン』(MV)"

"モーニング娘。『モーニングコーヒー』(MV)"

"モーニング娘。『Do it! Now』(MV)"

"モーニング娘。『Go Girl ~恋のヴィクトリー~』(MV)"

"モーニング娘。『I WISH』(MV)"

"モーニング娘。『LOVEマシーン』(MV)"

"モーニング娘。『Memory 青春の光』(MV)"

"モーニング娘。『Mr.Moonlight ~愛のビッグバンド~ 』(MV)"

"モーニング娘。『THE マンパワー!!!』(MV)"

"モーニング娘。『ここにいるぜぇ!』(MV)"

"モーニング娘。『この地球の平和を本気で願ってるんだよ!』(Close-up)"

"モーニング娘。『この地球の平和を本気で願ってるんだよ!』(MVLong)"

"モーニング娘。『彼と一緒にお店がしたい!』(Close-up Ver.)"

"モーニング娘。『青春コレクション』(solo multi-view)"

"モーニング娘。『女と男のララバイゲーム』(9 in 1)"

"モーニング娘。『まじですかスカ!』(Close Up)(日本語English subs)"

"モーニング娘。『ザ☆ピース!』(MV)"

"モーニング娘。『シャボン玉』(MV)"

"モーニング娘。『しょうがない 夢追い人』(MV)"

"モーニング娘。『そうだ!We're ALIVE』(MV)"

"モーニング娘。『なんちゃって恋愛』(MV)"

"モーニング娘。『ハッピーサマーウェディング』(MV)"

"モーニング娘。『ふるさと』(MV)"

"モーニング娘。『ブレインストーミング』(ルーズショット Ver.)"

"モーニング娘。『ブレインストーミング』(Morning Musume。[Brainstorming]) (MV)"

"モーニング娘。『ペッパー警部』(MV)"

"モーニング娘。『まじですかスカ!』(Close-up Ver. type1)"

"モーニング娘。『まじですかスカ!』(Dance Shot Ver. type1)"

"モーニング娘。『まじですかスカ!』(Dance Shot Ver. type2)"

"モーニング娘。『まじですかスカ!』(MV)"

"モーニング娘。『みかん』(MV)"

"モーニング娘。『モーニング娘。のひょっこりひょうたん島』(MV)"

"モーニング娘。『リゾナント ブルー』(MV)"

"モーニング娘。『わがまま 気のまま 愛のジョーク』(Morning Musume。[Selfish,easy going,Jokes of love]) (Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。『わがまま 気のまま 愛のジョーク』(Morning Musume。[Selfish,easy going,Jokes of love]) (MV)"

"モーニング娘。『ワクテカ Take a chance』(Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。『ワクテカ Take a chance』(MV)"

"モーニング娘。『ワクテカ Take a chance』(完成目前 Ver.)"

"モーニング娘。『愛あらば IT'S ALL RIGHT』(MV)"

"モーニング娘。『愛の軍団』(Morning Musume。[GUNDAN of the love]) (Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。『愛の軍団』(Morning Musume。[GUNDAN of the love]) (MV)"

"モーニング娘。『気まぐれプリンセス』(MV)"

"モーニング娘。『泣いちゃうかも』(MV)"

"モーニング娘。『君さえ居れば何も要らない』 (Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。『君さえ居れば何も要らない』(Morning Musume。[Don't want anything but you]) (MV)"

"モーニング娘。『女が目立ってなぜイケナイ』(MV)"

"モーニング娘。『女と男のララバイゲーム』(MV)"

"モーニング娘。『女に 幸あれ』(MV)"

"モーニング娘。『女子かしまし物語』(MV)"

"モーニング娘。『笑顔YESヌード』(MV)"

"モーニング娘。『色っぽい じれったい』(MV)"

"モーニング娘。『真夏の光線』(MV)"

"モーニング娘。『青春コレクション』(Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。『青春コレクション』(MV)"

"モーニング娘。『大阪 恋の歌』(MV)"

"モーニング娘。『直感2~逃がした魚は大きいぞ!~』(MV)"

"モーニング娘。『悲しみトワイライト』(MV)"

"モーニング娘。『歩いてる』(MV)"

"モーニング娘。『抱いてHOLD ON ME ! 』(MV)"

"モーニング娘。『涙が止まらない放課後』(MV)"

"モーニング娘。『恋のダンスサイト』(MV)"

"モーニング娘。『恋愛レボリューション21』(MV)"

"モーニング娘。'15『青春小僧が泣いている』(Morning Musume。'15[An Adolescent Boy is Crying]) (Another Ver.)"

※で、おれが個人的にびっくりした話。昨日気づいたんだけど(その操作の記憶はまったくない笑)。

こうなってた。20211226。




修正はした。変更はしない。20211229.

※そうそう、"おれのパソコン"は、この娘たちに隠し事してもしょうがない、ということで、共有、linuxてosは、ホストコンピューターというのかセントラルコンピューターというのか、そういう機能てのも本来の使い方らしいけど、そういうことでもなく、"おれのパソコンはこの娘たちと共有"してるけど、ドキュメントに置いとくから暇なとき見といて、な、感じで、ちなみに、このブログの編集ページやメールへのアクセスのパスワードも教えてるけど、好きに見ていいよ、と、当然編集や削除も。で、こないだ絵里にコマンド操作でシステムの不備(というか使い勝手)を改善してもらったけど、そういうことではないって(笑)。20211226。

※れいなが「私のファンの方であんなもん観にいく人なんかいない」と言ってたけど、おれが女王蟻、女王蜂という発想もあるだろうけど、何となくやっぱり、この娘たちに関しては、身近で接した実感として、領主のお姫様と護衛の家臣団という感じが少しするね。と、なると、で繋げると変だけど、デビルちゃんず、やるなら観たいだろうけど、とりあえず、その気がなくとも、場を盛り下げる方向に頑張るおれがいるので(笑)。長い目で。もしかしたらで。

で、アッチに書いてココに書かんの嫌らしいな、繰り返しだけど、ウザいの皆殺しにできんと俺の負け。地球を滅ぼす。20191128。※



※20220101。




※20220103。


we are デビルちゃんズ。

20211229。


amaterasu kingdom dimensionsⅠ‐02。12月 28, 2021

このブログを通して一つ明白なことは、俺は真剣に"死ね(処刑)"と言い、彼女たちはその俺を真剣にサポートしているということ。8月 05, 2019

Wednesday, 4 September 2013

for example

There is a phrase of Chinese character "国史". (こくし・コクシ)
(Pronunciation in Japan is Koku-Shi.)
 
国 is "country" or "nation".
And in this case、史 is ”history”.
 
So 国史 is "the history of a nation".
 
Currently、China、Japan、etc.
Among people that use the Chinese characters、pronunciation of this word is probably different.
(This pronunciation may be already not constant in China only.)
 
But if we look at its Chinese characters、its meaning can be understood.
This might be a feature of Chinese characters as ideograms.

・・・・・・・・・

国史 is "the history of a nation".

When I found out the word ”nation” and ”history” in the English-English dictionary.
Nation is "a country considered as a group of people with the same language".
And history is "all the events that happened in the past".
It was written that way.
(One of the commentary of course.)
 
Although this is a bit extreme、for example.
国史 is the "all the events that happened in the past" of a "country considered as a group of people with the same language".
It seems that Japanese language before the introduction of the Chinese characters was such an expression method.

※Rather than represent it in the idiom one.
※Of course、Japanese grammar is different from English. 
※As an expression style.

And initially they used one Chinese characters to one sound.
This is no easy matter.

"国史・ko-ku-shi".

But if Japanese people use this phrase directly、this two Chinese characters is enough to represent its meaning.
  
・・・・・・・・・ 

Note: Today、pronunciation of most Chinese characters of China and Japan is different.
And above all、grammar of Chinese and Japanese is totally different.
And Chinese characters in China has evolve.

Chinese characters called "Simplified". (簡体字・Kantaiji)
Current、probably its Chinese characters will be mainstream in China.
※There may be more than one pronunciation but I do not know now the pronunciation as Chinese.

※In the process of establishing the modern nation、Japan had a kana. 20211222.

※I think it was Kobayashi Hideo san's remark in 1950s (Quotation as a topic of roundtable discussion).
"Simplification of Chinese characters is fine (maybe about the limit on the number of Chinese characters taught at school in Japan)、but intellectuals are still obliged to know Chinese characters." 20211228.

Chinese characters used in Japan.
It is ”traditional”.
※Japan has simplified Chinese characters considerably ​as Japan.

To understand the exact meaning of the sentence of Chinese.
Therefore、it may be difficult for Japanese.
※Perhaps the opposite is also true.
※I think Chinese grammar is close to English.



Thursday, 5 September 2013

わたしはあなたをあいしています

There is a sentence of Chinese language "我愛你".
(not sentence of Japanese language.) 

This is the sense that "I(我) love(愛) you(你)".
 
According to my memory、grammar of Chinese and English are similar.
But Japanese grammar is totally different.
 
"I you love." 
It is this order in the grammar of Japanese.  

When Japanese started to use Chinese characters as the phonetic equivalent、of course、the text of China would have been brought over to Japan.
 
And of course、Chinese text would have been reading by translated to Japanese.

※At just that time、people who use the characters、I think many of them could read in Chinese.

※Perhaps、until the Edo period、it will not be possible to vocalize、but many people could read Chinese as it(before simplified Chinese).

・・・・・・・・・ 

To read Chinese as Japanese.

For example "I loveㇾyou."
(ㇾ:This is a sign that turn over the character of the before and after.)
 
And for characters of two or more. (phrase、person's name etc)
In this case、put a number to Chinese characters.

For example "I love③ Michishige Sayumi②".

But this is incomplete yet as Japanese language.
Postposition is necessary to this sentence.
 
"I Michishige Sayumi love." 

This situation.

"Small punctuation marks is equipped to its text."
"Small punctuation marks equipped its text."
This situation might be close.
 
Therefore、postposition of character of katakana or hiragana.
It is accompanied.
 
Incidentally、to、in、at、etc.
These come in the back of a word in grammar of Japanese language.
 
As an example、it may be hard to understand but.

"I(am) love③(to) Michishige Sayumi②". 
"I(am) love③ Michishige Sayumi(to)②".
 
This was the invention of the new Japanese language.


技『うたう』

NEW!

テーマ:




昨日はレコーディングでしたぁ〜口笛ルンルンルンルン





三つ編みして行きましたっ♡♡♡✨




三つ編みもだいぶ長めに?できるくらい伸びてきて嬉しいな!!ピンクハート




でもレコーディング途中、

三つ編みの間からちょこちょこ髪の毛が飛び出てきて、それが首に当たって痛くて、ほどきました汗うさぎ




結果ボサボサ😂

ちなみに、どすっぴんブルー音符






ひどい。笑笑




ほどいた後は、ボサボサで過ごすと決めたけど、

でも、レコーディングの最後に、なんとなくもう1回三つ編みをやり直したので、



その時の動画。😉









そして昨日は寒かったので、裏起毛プリントレーナー着て行きましたおねがいピンクハート





プリンの技に『うたう』があるくらいやけーね!!!♬

レコーディングにピッタリ音符




このキーホルダー、休業中に買った、

ポケモンのランダムキーホルダーのグッズで、

色んなキャラがおる中、プリンが出たんよっ🎶



可愛いやろーピンク音符ピンク音符ピンク音符








休業中、ポケモンとすき家のコラボで、

すきすきセット頼んだらもらえるポケモンのおもちゃ、すき家に通って全種類集めた人下矢印




休業中、ポケモンビンゴのイベントに参加して、ビンゴになって景品とり行く人下矢印


なんか、、

プリンのキーホルダー画像探したついでに、

休業中のポケモンイベントの思い出写真、ぶーーち出てきて懐かしかったイエローハートイエローハートイエローハート雷



なので、このタイミングで2枚載せちゃいました爆笑笑い笑い










昨日の写真に戻りますスタースタースター




レコーディングの休憩では、唐揚げをお弁当!!キラキラ

めちゃくちゃ美味しい!

大好きな唐揚げやさん!!!





今日も頑張りますーーーラブラブラブラブラブラブ




おはれいな(●´Д`ε`○)。
おはようえり(●´Д`ε`○)。
おはようさゆみ(●´Д`ε`○)。
おはさゆみん(●´Д`ε`○)。
20220417。

で。



































































"冷戦〈24回シリーズ〉第1回 東西陣営の形成 1917-1945"


"冷戦〈24回シリーズ〉第2回 鉄のカーテン 1945-1947"


"その時歴史が動いた 「ヒトラー最後の日 資料が明かす独裁者の末路」"


この映像で音声を聴いた感じは違いますが、なにげに純粋波形にすると同一とか?

で。

gerrymander : 1 【政】ゲリマンダー《自党を有利にするための、区の広さや人口を無視した不自然な選挙区の区割り》 2 《自派のための》身勝手な手加減、ごまかし.〈選挙区を〉自党に有利に区割りする、ゲリマンダーをやる ; 身勝手に手加減する、ごまかす.(リーダーズ英和辞典第2版より引用)(7月 06, 2019)

※おれが"ゲリマンダー"という言葉を知ったのは、明石散人さんのご本『東洲斎写楽はもういない』で、記憶頼りで正確でないですが、たとえば写楽別人説というものは「誰かが写楽であるということを証明するためには以下の①~⑦の条件をクリアーする必要がある。そう、これをクリアーできるのは○○だけなのだ」みたいなのばかりだが、で、実はこれはみんな、まず、○○がクリアーできる条件だけを集めている(だと他の人にもあてはまる可能性ありますね、実際はもっと精密な論考だったとおもいます)、こういうのを"ゲリマンダー"と言うのだ、と。

で。






敬天愛人もありますし、ここでは愛人とは愛する人という意味ですが、細かい事は省かせてもらって(すいません)。







we are amaterasu kingdom dimensionsXXII。

20211228。※

で、中国語の字幕、文章としてはともかく、漢字自体はそれなりに読めますね(89%👉98%)。



"NHKスペシャル 明治 第一集 ゆとりか、学力か"

本多俊之(一族郎党ゴミ処刑)名義の楽曲の作曲はすべて藤村忠寿飯島真理ご夫妻。

で。

"関東甲信越 小さな旅 アルプスの見える城下町 ~信州 松本~"





"三大怪獣 地球最大の決戦"


6.さて、どうしましょうかね 8月 16, 2018

イメージ先行逃げ切りタイプ

例によってフワフワした話です。

犬好きな人は「つくされたい」
猫好きな人は「つくしたい」

この分類の真実やいかに?
また、そうであるならば両方好きな人、両方とも駄目な人、この人達はどうなるのか?
謎は深まるばかりです。

さて、ちょっと昭和の匂いがする商店街のはずれ、いつも何気なく行き来してた狭い道。
そこが昔の某重大事件の現場となった場所だとわかってびっくり。
60年という過ぎ去った過去を考慮にいれても、ここで凄惨な事件があったとはとても思えない。

ありふれた風景。
永遠に続きそうな、あたりまえに流れる時間。

でも、当時だってそうなんですよね。
よっぽど天候不順でもない限り、事件発生当時、暗雲なんてたちこめていなかっただろうし、オドロオドロシイBGMが流れてたわけもない。

今日と同じような、当時のありふれた、永遠に続きそうないつもとかわらぬいつもの午後にその事件はおこったんですよね。

ありふれた風景、ありふれた時間の隙間に忍び込むモノはなんでしょう?

・・・と、ここまで書いたら足を蚊にさされました。かゆいです。蚊はいつごろいなくなってくれるのでしょう、非常に迷惑です。

で、話を戻して

いえ、戻りません。また話が飛びます。

よく、自分が認識している世界と他人が認識している世界は実は違っているつう話ありますよね。
それこそ同じネコを見ても、僕が認識しているネコと他人が認識しているネコはまったく違う。
同じ青色でも、僕が認識している青と他人が認識している青は違う。
まあこれは、頭の遊びの与太話でしょうね。

でも考えてみたら、何でもそうか?
他人と全く重なり合うことなんて何がある?

文章だって、同じ文章を読んだところで自分と違う解釈をする人なんて山ほどいる。
行動だって、自分とは違う受け止め方をする人なんて山ほどいる。

世界は誤解をする。

お前らに何がわかる?

俺に何がわかる?

なんてな。

コスモス

コスモス(秋桜)

花言葉は「少女の純真」「真心」(だそうです)。
さて、ちょうど今頃、そんな花言葉を人が奉げたくなるような可憐な花を咲かせている頃でしょうかね、もう散ってしまいましたかね、どうですかね。
ところでコスモスというと、僕は花以外にもう一つ連想するものがあります。

それはコスモス(宇宙)

無限にひろがる大宇宙ってやつです。
これはカール・セーガンさんて人が宇宙の神秘についてお書きになった「コスモス」って本が連想もとなんですけど、あの小さく可愛らしい花と果てしのない宇宙を繋ぐ言葉「コスモス」。
そこにはどんな"世界の真理"が隠されているのであろうか!!

しかしひさしぶりに熟睡して、空を見上げると雲ひとつない空。
空気もほどよくひんやりとして気持ちがいい朝です。

と、どこでしょう?遠くの方でサイレンの音。
事件?事故?大した事ないといいんですが。

「天上の青」という言葉が頭に浮かびます。

曽野綾子さんの小説に出てくる朝顔の名前でしたか。

ピピピピピ パパパパパ ヒョワワワワ

そりゃね。やっぱりね。買いますよね。怪獣LOVEな僕ならね。

東宝特撮映画DVDコレクション第3号「三大怪獣 地球最大の決戦」
宇宙怪獣(キングギドラ)地球を大襲撃!ゴジラ・ラドン・モスラと世紀の怪獣戦争!

ん~プリントちょっと痛みすぎじゃないかい?まあ、画像ひど過ぎて観てられないってほどじゃないけど。あと随分ざっくりした編集が行われていますな。

え~と、「モスラ対ゴジラ」の公開が昭和39年の4月29日、宇宙大怪獣「ドゴラ」が同年8月11日、で「三大怪獣 地球最大の決戦」が12月20日公開と。
GW、夏休み、お正月。撮影スケジュールきつかったのかな?

おっと、今回はちょっとネガティブ感想先行ですな。

ま、つうても、何は無くてもひとたびピピピピピ、パパパパパと怪奇音と共に飛来するキングギドラさんを見てしまうと胸もトキメクってもんですけどね。
今回は正義の味方気味な役割のせいか、クリッとして可愛らしい目をしたゴジラさんとラドンさんはちょっとアレですけど。

そうそう、怪奇音といえばこの頃の特撮やアニメって結構テルミン(だよね)のヒョワワワワ~って音、頻繁に使われてますよね。


もひとつそうそう、とあるエピソードの確認のために本棚から黒澤さん関連の本をひっぱり出してたら、初期ゴジラの監督(もちろん今回も)として名高い本多猪四郎さんの名前を発見。

黒澤さん、映画「羅生門」のシナリオ(第一稿?)を橋本忍さんと一緒に書いて、で「こういうのは通用するかな?」と本多猪四郎さんに見せたところ「おもしろいじゃないか、やれよやれよ」と言われたので「羅生門」を撮ったそうです。

20世紀の神話

まあ異論は多々あるでしょうが、ロックでは結構、~年代な区分けで話をすることも多いんです。
50年代のロック、60年代のロック、70年代のロック、みたいな。
プレスリー、ビートルズ、ツェッペリンてなイメージでしょうか。

つうてももちろん現実がそんなはっきりくっきり10年ごとに様変わりするわけもなく、実際はアングラ・オバグラ、それは混沌の中に複雑にからまってて、こんな区分けはあくまで話をわかりやすくするための方便だとも思います。

が、今日、東宝特撮映画DVDコレクション第13号「怪獣大戦争」(昭和40年12月19日公開)を観て、「東宝特撮映画、魔法の昭和30年代は終わった」と強く思ってしまいました。

いえ、面白いんです。面白いんですが、前年昭和39年12月公開の「三大怪獣 地球最大の決戦」で地球を滅ぼさんと突如襲来した宇宙怪獣キングギドラ氏の圧倒的な暴力・破壊に対抗するため、長いこと血みどろの闘争を繰りひろげてきた人類とゴジラさんたち地球怪獣が歴史的和解。地球の生物がを越えて分かり合ったというラストで昭和29年の「ゴジラ」以来の人と怪獣たちの怨讐の円環は閉じた気もします。

当時の世界情勢、イデオロギーの違い、キューバ危機もついこないだ。
学生運動、革命、樺美智子さんが不幸な亡くなり方をされたのもついこないだ。
なんとなく、ぼんやりと、イデオロギーや立場を超え「人は分かり合える」というメッセージを伝えたかったのかなぁという気もします。ま、分かり合うためにはキングギドラという"地球の敵"を必要としましたけど。

もちろん今作「怪獣大戦争」もおもしろいんです。ただ、ここから新たなスタートだと思ったほうがいいというか。

漱石の思ひ出

夏目は狂った。

司馬遼太郎さんのご本で読んだんだと思うんですが、文部省の命により"英文学研究ノタメ"英国に留学中の夏目漱石さんについて、日本の文部省内でそう囁かれていたつう話がありませんでしたか。

時代は日露戦争へと、様々な人々の意思のベクトルがその一点を目指し集約していってる時期。
まだまだ黄色人種への偏見が強かった頃、そしてそれに対して反抗するにしろ屈服するにしろ、自らがそれを強く意識せざるを得なかった頃、西洋に国の命を受け留学していた人達の"日本"の重さはいかばかりだったのでしょう?

それはやっぱり感受性は人それぞれ、重さも人それぞれだったのでしょうな。

おう、話が終わってもうた。

え~漱石さんの奥さんの鏡子さんが書いた(口述でしたか)「漱石の思ひ出」という本があります。
漱石さんとの出会いからその死までを妻の視点で回想されたもので、非常に面白い本です。
で、この夏目鏡子さん、一部では凄い"悪妻"との評価を確立しています。
つうか確立しているらしいです。僕はよく知りません。

で、いろいろソノアタリを読んで知識を仕入れたトコによると、鏡子さんの生来の勝気な性格にもその原因の一端があるらしいですが、それよりも、というか、なによりも、この「漱石の思ひ出」の中にあまりにもあからさまに漱石さんの日常を書いてしまっていることがその一番の原因みたいです。

漱石さん、自宅の隣の家の二階にすんでいた学生さんが自分を監視していると思い込み「おい!お前が俺を監視しているのはわかってるんだぞ!」「見え見えだ!」みたいなことを大声で怒鳴っていたみたいな話もあったと思います。
あと、自分や子供達への理不尽な暴力とか。

「あの女は事実を自分に都合がいいように解釈し、漱石だけを悪者にしている」
「女の言うことだ、そもそも事実無根なんじゃないのか」

でも僕はこの物凄いエピソード満載の「漱石の思ひ出」をどう読んでも、鏡子さんに夫を貶めようとする意図があったとは思えません。
意図がなくても結果として貶めてるんだ、つう見方もあるでしょうが、僕の感性ではその見方はとれません。

鏡子さんの漱石さんへの愛は感じましたが。

それに「漱石の思ひ出」に書かれた"事実"が、その"事実"としてすべて正しいとしても、夏目漱石の永遠は何もかわりません。

※おれは"吾輩は猫である"を読んで、同病発見、と、おもいましたけどね。20211223。


おや?

いえね、昨日ね、ジャガイモを茹でて食べたらね、まだ芯?が残ってたわけさ。だからね、今日はね、そうはさせじと昨日より長めに強火で茹でたわけさ、そしてね「もういいべ」とフタを開けたらね。
いないんすわ。
ジャガイモさんが何処にもいないんすわ。
皮だけを残して忽然と姿を消してしまったんすわ。

もう『料理サスペンス。湯けむりに消えたジャガイモ。残された皮に浮かぶ北海道・九州・東京を結ぶ謎のルート!剥いては消える玉葱の呪い?追跡の果てに見た、悲しき恋の結末とは!?』みたいな感じなんすわ。

そういえばあったねぇ「煮崩れ」つう言葉が世の中には。つうか、いつも僕が作るカレーの末路がそうじゃないか。いや~まいった×2。そうですか。崩れちゃいましたか。でも、もうちょっと頑張れなかったかな?いや、別に君を責めてるわけじゃないさ。でも、もうちょっと頑張れなかったのかな?やっぱり今時の子は少々根性が足りないのかな?いや、別に君を責めてるわけじゃないさ。←と、このように責任転嫁をしながら人は生きていくわけだね

「ジャガイモを茹ですぎると崩れて消えてなくなる」

なるほどね、人間は失敗を糧に成長していくものだからね、また一つ賢くなってしまったね。
この調子でいくと、この生を終えるころにはどれだけ賢くなっているんだろうね。

ほんと楽しみですな。あの世に行ったら、この世で身に着けた知識でブイブイいわせようかね。
「雨で中まで濡れた靴の中には新聞紙を詰めとけば、水分吸ってくれていいんだぞ」とかね。

ちなみに皮だけ残して失踪したジャガイモは三個茹でたうちで一番小さい奴です。
残りの二つは美味しくいただきました。

はらいそ

月日は百代の過客にして行き交う年もまた旅人なのか?
はたまた、行く川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらずなのか?
僕にはまったくわかりません。
そこらへんは、とりあえずこの生を終えたらゆっくり検証しましょ。はい。

さて、いきなりですが島原の乱。
この時期、とりあえず何の関係もないとは思うんですが、ある曲を聴いてたら急に頭に浮かんだんで・・・ま、僕はイメージ先行逃げ切りタイプだし。

この乱は、島原領主松倉勝家の領民、特に切支丹に対するあまりにも品性下劣すぎる対応で起こった切支丹一揆ですね。でも、そこには西方の異文明の侵略に対する警戒としての切支丹禁教という国是があったのも事実です。西方による世界侵略があったのも事実です。当時の日本人の支配層視点でね。

それに、もちろんこの乱は切支丹一揆という側面が強いのですが、そう単純化できるものでもなく、もともとこの地を支配していた旧支配層(その多くも切支丹だと思いますが)によるこの騒乱を利用してのあわよくば失地回復という面もあるみたいです。どうも結構な人数の切支丹でもなんでもない農民の人達が無理やりこの乱に参加させられてるみたいでもあります。参加を断わると殺されちゃったり。

んで、ここでいろいろはしょりまして。

そんなこんなで四万人近い老若男女が、旧領主の居城だった島原、原城址にあつまり立て篭もりました。基本、みんな現領主の苛斂誅求に追い詰められてあつまりました。
内心、天上の楽園"はらいそ"を夢見て、失地回復の野望に燃えて、いやいやながら脅され絶望の中で、あつまりました。

最初は虐げられたまりにたまったエネルギーと、練った計画、体制側の不備などにより連戦連勝。
「これはいけるかも!!」と夢や希望を持った人も結構いたかもしれません。

しかし、そうそう上手くいくものではありません。

最初は後手にまわっていた幕府側でしたが、九州各地の大名に檄を飛ばし、体勢を整え反撃開始。
結局、この原城は13万人近い幕府軍に包囲されてしまいます。あげくに幕府から依頼を受けた、自分達に加勢してくれるかもしれないと淡い期待もしてたオランダ船からも原城は砲撃を受ける始末。現実はあくまで冷酷ですね。しだいに追い詰められていきます。

そんな絶望の日々の中、みんな毎日神様に祈っていたと思います。
祈る神様はそれぞれでしょうけど・・・

でも当然、僕たちの現実がそうであるように、一切、なんの奇跡も起こらず、四ヶ月ほどで立て篭もった原城は陥落。
もちろん運良く逃れることができた人たちも中にはいるのでしょうが、見せしめの為もあってか基本皆殺し、立て篭もった四万人近い人達の中で生き残ったのは幕府側に内通した一人だけだったとも言われています。

ま、わかんないんですけどね。
過ぎてしまえばこの人たちの夢も希望も野望も絶望も全ては夢幻ですよね。
それこそ、月日は百代の過客にして、ですか。
行く川の流れは絶えずして、ですか。

でも、みなさんつらかったですよね。きつかったですよね。こわかったですよね。いたかったですよね。

おつかれさまです。
ゆっくり休んでくださいね。

スカトロ番長細野晴臣ゴミ処刑。


天使

久しぶりに気持ちのいい朝日をあびて、ぼんやりと目を覚ますと沢山の白い羽が舞っている。
眩しい朝日をあびてキラキラと舞っている。
俺、寝ぼけてる?とも思ったけど、やっぱり舞っている。

おお!ついに我が家に天使が舞い降りたのか!?

と、思ったら、あれですわ、昨夜Gジャン着たまま寝ちゃったら(ズボラですいません)、多分それのポッケの何かが羽毛布団を破いちゃって、中の羽毛がなかなかどうしての規模で部屋中舞っちゃってますわ。

つうかとりあえず僕が羽毛まみれですわ。どえらい天使の祝福をうけちゃってますわ。

さて、どうしましょうかね。

"宇宙戦艦ヤマトⅢ 第1話 太陽系の破滅"

"宇宙戦艦ヤマトⅢ 第2話 銀河系大戦"

"宇宙戦艦ヤマトⅢ 第3話 ヤマト 暁の発進"

There may be other mistakes、and this one is probably intentional.

Eu sou Shoko Kato. ☞eu sou Akiko Tōdō.
Eu... eu sou Yoshikazu Showara! ☞Eu... eu sou Giichi Aihara! 

で、ささきいさおゴミ処刑の声はすべて西崎義展さん。

で。





































































































20211227現在持っている"the first"はこの1巻のみ。で、日本語と対応させないと(させても)分からない漢字も多いですが(笑)。

"超時空要塞 マクロス 第1話 ブービー・トラップ"

"超時空要塞 マクロス 第2話 カウント・ダウン"

"超時空要塞 マクロス 第3話 スペース・フォールド"

wikiによると第1、2話は1982年10月3日(日曜)午後1時から一時間スペシャル枠で同時放送。この日、昔の島地公園でゴムボール草野球をやってて、"あ、マクロスが始まる"と、兄と一緒に途中で抜け出し、顰蹙を買ったのはおぼえています(笑)。

で、もしかしたら映像中で言及されているかもしれませんが、たしか設定ではプロメテウスとダイダロスの乗組員の方たちは突然のフォールドで皆さん窒息死、艦艇と搭載機などのみをアームドⅠ&Ⅱ(複数存在しますかね?)の代わりとしてマクロスに接合、ですが、ダイダロス?そっくりの宇宙戦艦も存在してますね(笑)。で。20211227。

"超時空要塞マクロス OST1 (OP音切れ)"

で。


現在これが何なのかまったく分からないのですが、超時空要塞マクロスの音楽は藤村忠寿飯島真理ご夫妻。

したがって羽田健太郎清水信之加藤和彦はゴミ処刑。

で。

"機甲創世記モスピーダ 第4話 気分はサバイバル・ソング"

"機甲創世記モスピーダ 第5話 ライブ・イン・強奪作戦"

"機甲創世記モスピーダ 第6話 突ッ張り少女ブルース"

久石譲小笠原寛タケカワユキヒデゴミ処刑。

久石譲名義の楽曲制作はすべてYOSHIKIさん。

で。

15.go next 8月 25, 2018

blue moon

夜が明けちゃってるのに、帰りそこねちゃったお月様っつうのもいいもんです。
恥ずかしそうにちょっと空の青に溶け込んじゃったりして。


人生バケラッタ

僕は次男坊です。いえ、末っ子です。どうしようもなく末っ子です。

したがって、
あらゆる分野で他人に甘えるのが大好きです。
あらゆる分野で他人に甘えられるのが大嫌いです。

そうです
バケラッタ界のドン
バケラッタの中のバケラッタ

キング オブ バケラッタ「ひろヨンサンさん似」とは私のことです。
(※当時のブログ名が"hiro4332"2013/11/23)

も~ひどいもんです。
ひどいだけあって、僕にバケラッタさせてくれる相手を見つける才能は我ながらすごいんです。
それが年上だろうが、同い年だろうが、年下だろうが、バケラッタさせてくれる相手を見つけてはさんざんバケラッタしちゃうんです。

も~ホントにバケラッタなんです。
正直、言葉を話すこともまどろっこしいんです。

バケラッタ
バケラッタ
バケラッタ

と語尾の上げ下げ三種類だけですべてを済ませたいんです。

それはさすがに無理か・・・



桜の花だ

もともとBSで放送された番組なんですかね。東京近辺だけかもしれませんが、昨日の深夜というか今日(2010年3月11日)の早朝というかに「魯山人誕生」つう番組をやってたんで、録画して寝起きに観ました。

ほ~魯山人さん没後50年なんですね。まったく知りませんでした。
ちなみに僕は魯山人さんのお作を実際にみたことはなく、魯山人さんが折にふれ味道について書き残された「魯山人味道」を読んだことがあるくらいです。

で、この「魯山人味道」、僕の読みが浅いんでしょうけど、内容は至極あたりまえなことが書いてあるんですね。何十年も後の世界を生きている僕にもわかりやすい文章で。
もう書いてある内容を深読みとかする必要も無い、書いてあるそのままを受け止めればいい、表だけの素直な文章な気が僕はするんですね。

でも、これって凄くないですか?
変にゴテゴテ文章を飾りつけたり、わざとぼかして、読み手がどうとでも取れるような余白(逃げですな)を作ったり、とか一切ないんですね。すべてについて言い切るんです。相対化はしない。もちろん「北大路魯山人」という看板を掲げて。

もちろんそれが良い悪いではなく、魯山人さんの視点、それのみが正解というわけではなく、""と向き合う姿勢としてはやっぱり凄いな~と。己の""に対する絶対的な確信があったんだな~と。

現在、余白鋭意製作中。


夜とピストル

夜中に昨日録画しといた「死刑囚・永山則夫-獄中28年間の対話」をぼんやりと見だしちゃったら結局最後まで。寝たのは三時過ぎ。現在、チョイと眠いでありんす。

で、番組の内容にも引き込まれたけど、一番印象深いのは永山則夫さんの""かな。

もちろん写真だけど、犯行当時(かな?)のこの世界のすべてを拒絶している""と、何時撮られたのかは判んないけど獄中で撮られただろう本当に優しくて穏やかな""

ま、そもそもこの番組を制作した人がそこンところの対比を際立たせようつう演出をしていると思うので、思いっきりその印象操作に乗っかっちゃったかな?つう感じも無きにしもあらずですが。

こういうのも軽い洗脳つうのかね?

しかし、別にその二枚の写真自体が偽造されたもんじゃないからね(だよね?)
その洗脳、こっちから乗っかったりましょ。
確かに貴方達(製作者サイドね)がその""に込めたメッセージは伝わりましたよ。

とは、言えるわけないですね。

でも貴方達がその"""何か"をこめたということは伝わりましたよ。
僕は僕なりにその"何か"を感じとりました。
が、永山さんが何の罪もない四人の人の命を理不尽に奪った事実は事実(違う)。
この方たちはもう何も語れない。

罪と罰

難しい問題でございます。

も一つ印象深かったのは、獄中の永山さんと結婚された和美さんが自ら語られたご自身の絶望。
アメリカ統治下の沖縄でフィリピン人の父と日本人の母との間にハーフの子として生まれ、フィリピン人の父はすぐいなくなり、日本人の母親が自分の戸籍に和美さんを入れなかったため戸籍もなく、苦しい貧困と絶望の中で自分を棄てた親を殺してやろうと心に決めた事。

でもその時頭の中に浮かんだのは、小さい頃自分を育ててくれたお婆ちゃんのコト。
自分を抱きしめてくれたお婆ちゃんのにおい。
このお婆ちゃんの記憶があったため、自分は銃の引き金を引かずにすんだと。

誰だって何かしら世界にむけて銃口をむける夜はあると思います。

その引き金をひかせない"何か"はなんでしょう?


Telling Lies

黒澤明さんの映画「羅生門」など、数々の日本を代表する映画の撮影を担当したことでしられるカメラマン宮川一夫さん。


その宮川さんが撮影を担当した(監督も?)CMが、トリス ウイスキー 「雨と子犬」篇です。

このCMを見ると不思議な懐かしさを覚えます
それは、今でも何処かにあるのかもしれないし、当時から何処にもなかったのかもしれない世界。
見知らぬ街なのに、懐かしい街。
路地裏。炊き上がるご飯の香。懐かしい友達。交し合う「また明日」。駆けてく帰り道。

そんな心の原風景への郷愁なのかもしれません。

さて、出自は全く違うのですが、僕に同じような郷愁を抱かせる曲があります。
それは、David Bowieさんの"Telling Lies"です。

僕にはこの曲を聴くたびに頭の中に浮かぶ風景があります。
それは"京都の秋"です。

僕は京都には行ったことはないのですが、それはこの際どうでもいいでしょう。
大切にすべきは"イメージ"です、はい。

曲を聴いてると確かに見えるんです。

嵐山でしょうか?嵐山でしょうね。行ったことないけど。
ま、いったこと"ある"とか"ない"とか些細なことはどうでもいいんです。
いちめんに広がる紅葉。
風に舞う枯葉。
長く続く石段をゆっくりとおりてくる日傘を差した和服の女性。
境内でじゃれる猫。枯葉を焼く煙。
仏像。

僕は本気でこの曲で京都観光のCMを作れば!と妄想したことがあります。
もしくは京都を舞台にこの曲のPVを。

歌詞は無視ということで。


親切

どうでもいいことですが、今までの人生、僕が「○○が好き」と言うと、「それは駄目だ、最低だ、と△△に書いてあったよ」「◇◇が言ってたよ」みたいに半笑いでご丁寧に教えてくれる親切な人がたまにいます。

が、僕は自分で見て、聴いて、読んで、感じて、好きになったので、別に△△に何と書いてあろうが、◇◇が何と言おうが、決して嫌いにはなりません。
僕は自分の感性を信じます。当たり前ですね。

フレキシブルな対応を(笑)。20180825。

もちろん、△△に何と書いてあろうが、◇◇が何と言おうが、自分で見て、聴いて、読んで、感じて、いいと思わなかったら決して好きにはなりません。
いいと思えば好きになります。
僕は自分の感性を信じます。これまた当たり前ですね。

だいたい△△や◇◇も、そんな持たれかかられ方したら気持ち悪くないのかね。


Lose Yourself

僕はネットではそれなりの節度ある応対はできていると思います。
一応大人ですから。
顔がみえないからこその礼儀はわきまえているつもりです。


ただ現実の僕はそこまで反社会性を帯びた人格ではないと思いますが、それほど誉められた性格でもありません。

ときたま、ほんとにときたま、その相手が他人だろうが自分だろうがとんでもない破壊衝動に襲われることがあります。
肌が合わない相手には果てしなく嫌な野郎になることがあります。

ただ僕も生身の人間で現実を生きているので、それでもかまわないと思っています。
そうそう人の顔色ばかりうかがってはいられません。

僕は自分を肯定します。


ニュールンベルグでささやいて

実はですね、と、いうほどのコトではまったくないんですけどね、と、もったいづけつつ、実はですね、僕はここ三年くらいシコシコと幕末・維新期の長崎切支丹の人たちのことを趣味で調べてるんですね。もちろん図書館とかで関連の書物や資料をちょこちょこ読むくらいなんですけどね。


でも結局、そこがわかるためには当時の長崎の政治・経済・文化のことがわからなきゃいけないし、そこがわかるためには長崎という都市の成り立ちがわからなきゃいけないし、そこがわかるためには徳川幕府の組織の・・・みたいに泥縄式になっちゃって、現状「ありゃりゃりゃりゃ」てな感じなんですね。

そのうち「ビッグバンが正確に理解できていないと、幕末・維新期の長崎切支丹の人達のことは永遠にわからないよ」と言い出しかねない勢いなんですね。

今、僕の目の前には「英吉利人コルラインス儀、利喜太郎下男長之助を蹴付け、又は近辺かつ方江参り、不法およひ候を心憎く存、立出候途中二而~」と、幕末イギリス人殺人事件の判決文?のコピーがあるんですね。明後日の方向に行きまくりなんですね。

直進でしたね。20180825。

つうても、まあ一応、幕末・維新期の長崎切支丹の人たちのことをここ何年か趣味で調べてるんですね。

だから、もう結構前ですよね、ネットで「沈黙」が映画化されるって記事を読んだ時、僕も「ほぅ」と思ったんです。
もちろん僕の知識では「沈黙」が映画化されるということだけに反応し、正直、監督のこととかは「へ~外国の人がやるんだ~」「狐狸庵先生もやるね~」レベルだったんですが。

神は語らない。
神話をつくるのはあくまで人間の意志です。この僕の思いは変わりませんからね。
願望・欲望・絶望・希望、ささやくのは人間の意思です。

さて、どうなるか。

→Ⅳ



1.ニュールンベルグでささやいて 8月 25, 2018

これはルースターズの名曲のタイトルです。
で、これはブログをまとめたやつの一番最後の文章のタイトルです。

で、俺は(俺は、に当時すでになっていたな)、OCN cafeに、同じタイトルでもう一度文章を書きました。ただ、それはいつだったかはっきりしません。この2ヵ月半後に東北大震災があって、8~9月にツイッターに福島に旅行に行った話を書いて、の、あとだったと思います。

で、それを書いている時点でも、まったく知りませんでしたが、そのすぐ後にOCN cafeは閉鎖。その文章は消えました、下書きとかも残っていません。その後も少し書いた気がしますが、その文章が「ときたま☆のりたま」という名前で書いていたブログの実質最終回となりました。

で、これから引き続き、2011年1月から東北大震災発生の前日までの文章をアップしていきます。ただ、その文章は、そこにつながるというよりも、このまとめ最後の"ニュールンベルグでささやいて"につながるので、このまとめの最終回として、再掲します(記憶による復元です)。

・・・・・・・・・

俺には夢があってね
夢といっても寝てみる夢じゃなくてね

そう"i have a dream"な夢

神じゃない

ささやくのは人間の意思だ

絶望、欲望、希望

ささやくのは人間の意思だ

現実がおかしいのなら直せばいい


俺は現実を変える

 

◆EXTRA

2010年04月14日 ニュールンベルグでささやいて

しかしあれですな。支持政党がないつう人がやたら増えて、んで、選挙とかになっても、議席はちゃんと規定数埋まるんですな。
何か文学賞みたいに「今回該当者ナシ」みたいにはならんわけですな。
ま、なったら逆にその弊害がこっちに津波のように押し寄せてくるんでしょうな。

つうか”Party”とはいえ最後は個人なんだから、あくまで個人をみて、個人を選び、こう懸案事項ごとにそれを組みなおして・・・なんて政治は数式かっつう話ですな。
そんなことできると思ってんのか?君は人間という化け物を本当に理解しているのか?東宝特撮映画DVDコレクション15「マタンゴ」(昭和38年8月公開)現在、全国書店で絶賛発売中!!を買って観て”人間とは何か?”をちゃんと肝に銘じて出直して来い!って話ですな。

それに、もしなんかのはずみでそうなっても、それはそれでこっちにどえらい大津波が押し寄せてきそうですな。
もちろん僕は無責任極まりない”気分”で↑を書いてますな。

・・・ん?おい!違うぞ!それはマークトゥエインさんがお書きになった「人間とは何か」だ。
僕が言ってるのは『東宝特撮映画DVDコレクション15「マタンゴ」(昭和38年8月公開)現在、全国書店で絶賛発売中!!』だぞ!いいな、間違うなよ『東宝特撮映画DVDコレクション15「マタンゴ」(昭和38年8月公開)現在、全国書店で絶賛発売中!!』だ。
え?よくわからない?しょうがないな~もう一回言ったほうがいいか?

んで、実はですね、と、いうほどのコトではまったくないんですけどね、と、もったいづけつつ、実はですね、僕はここ三年くらいシコシコと幕末・維新期の長崎切支丹の人たちのことを趣味で調べてるんですね。
もちろん図書館とかで関連の書物や資料をちょこちょこ読むくらいなんですけどね。

でも結局、そこがわかるためには当時の長崎の政治・経済・文化のことがわからなきゃいけないし、そこがわかるためには長崎という都市の成り立ちがわからなきゃいけないし、そこがわかるためには徳川幕府の組織の・・・みたいに泥縄式になっちゃって、現状「ありゃりゃりゃりゃ」てな感じなんですね。
そのうち「ビッグ☆バンが正確に理解できていないと、幕末・維新期の長崎切支丹の人達のことは永遠にわからないよ」と言い出しかねない勢いなんですね。

今、僕の目の前には「英吉利人コルラインス儀、利喜太郎下男長之助を蹴付け、又は近辺かつ方江参り、不法およひ候を心憎く存、立出候途中二而~」と、幕末イギリス人殺人事件の判決文?があるんですね。
明後日の方向に行きまくりなんですね。

つうても、まあ一応、幕末・維新期の長崎切支丹の人たちのことをここ何年か趣味で調べてるんですね。

だから、もう結構前ですよね、ネットで「沈黙」が映画化されるって記事を読んだ時、僕も「Hou!」と思ったんです。
もちろん僕の知識では「沈黙」が映画化されるということだけに反応し、正直、監督のこととかは「へ~外国の人がやるんだ~」「狐狸庵先生もやるね~」レベルだったんですが。

神は語らない。
神話をつくるのはあくまで人間の意志です。この僕の思いは変わりませんからね。
願望・欲望・絶望・希望、ささやくのは人間の意思です。
さて、どうなるか。

14:11 コメント(8) 編集 ページのトップへ


hiroさん。こんばんはです (o ̄" ̄)o
時効前の刑事さんの様に、現場100ペンならぬ
図書館100ペンなのですね (;´▽`A

オイラの趣味、地学の中でも地層学は地学の集大成なのです!!
地理、化石(動植物)、気象、天文、鉱物、地殻、海流。。。
沢山の複線と想像力で分析なのです (@O@)

因みにオイラは、想像力100%なのです (〃∇〃人)゚.:。+
投稿者:tomatoto 2010-04-14 21:32

tomatotoさん、もうすぐ僕は「いや~幕末の切支丹の人達を理解するためにはAKB48のメンバー全員(篠田麻里子生田絵梨花以外ゴミ処刑)の名前が言えないと無理だね」と言い出しますよな、道重さゆみさん(さゆみ・なんとなく・笑)の文章てすごいな~とつくづく思いますに、おやすみなさいです。

そうなんです。デバガメ根性で古い事件を調べる時、今ではかなりぼかされてるとこが、新聞の縮小版を見れば一目瞭然だったりしちゃいます。
投稿者:hiro4332 2010-04-14 23:55


ま、想像力で既成概念を凌駕するのだ!がニューウエーブ魂ですよ!!
だから許してくらはいm(_)m

投稿者:hiro4332 2010-04-14 23:55


ずっと、ずぅーっと、『沈黙』を狙っていたのでした。「ぜひこれを」という発言は、確か自分が20歳のころに初めて聞きました。まだ狐狸庵先生が存命だったころですね。
けっこう周囲のドギモを抜く発言を、公開初日にのたまってしまうスコ爺さん。『ディパーテッド』を「創りたくなかった」といって、関係者は引いていました。
投稿者:mackychan 2010-04-15 12:09


このくらい大きなひとでも、自分のほんとうに創りたい『沈黙』のために、スタジオを納得させなければいけなかったんですよね。で、雇われ監督として撮ったと。皮肉なのは、それでオスカーを取ってしまうという。でも世の中って、そういうものなのかもしれませんよね。
投稿者:mackychan 2010-04-15 12:10


やっとスタジオからGOサインが出て、『沈黙』制作スタート。既に長崎にもやってきていますが、残念ながら資料探しのみ。撮影そのものは、ニュージーランドだったそうです。

・・・あら長々と失礼しました。このひとの話になると、止まらないもので汗汗
投稿者:mackychan 2010-04-15 12:10

※撮影そのものは、ニュージーランド、何かありますよね(笑)。20180825。
※あれ?なでしこジャパン。撮影はニュージーランドでしたか(笑)。20180825。

なるほど・・・初めて聞く話ばかりです。
で、むりやり、自分がちょっとは話せるMUSICのトコに話を持っていかせてもらって、坂本龍一さん(☜ゴミ処刑以下同文)のお話です。
ご存知だとも思いますが、坂本さんもご自分のパーソナルな作品より映画音楽や他人のアルバムなど”一線”あるほうが、自分の中にあるPOPな部分をわりとてらいなくだせるとおっしゃってますね。
投稿者:hiro4332 2010-04-15 14:08


それと、もしかしたら、今の長崎には「風景」がないのかもしれません。確かに原爆の悲劇も乗り越えた、非常に美しい観光都市だとは思いますが。作中当時の「空気」はもうどこにもないのかもしれません。これは暮らす者としてはいいことかもしれませんが。
投稿者:hiro4332 2010-04-15 14:15

で、予定は未定ですが、とりあえず(ごめんなさい)、矢野顕子さんとは"うる星やつら2 ビューティフルドリーマー"で、坂本美雨さんとは"攻殻機動隊 Ghost In The Shell〈 Innocence 〉"でお会いするでしょう有言実行。20211227。

※来年も良い年でありますように。で。20211229。


"モーニング娘。『愛の種』(MV)"

"モーニング娘。『HEY ! 未来』(MV)"

"モーニング娘。『THE マンパワー!!!』(Anothe Edition)"

"モーニング娘。『3,2,1 BREAKIN'OUT ! 』(MV)"

"モーニング娘。「One・Two・Three」(Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。「One・Two・Three」(Another Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。「One・Two・Three」(MV)"

"モーニング娘。『Ambitious! 野心的でいいじゃん』(MV)"

"モーニング娘。『AS FOR ONE DAY』(MV)"

"モーニング娘。『SEXY BOY ~そよ風に寄り添って~』(MV)"

"モーニング娘。『浪漫 ~MY DEAR BOY~』(MV)"

"モーニング娘。『しょうがない 夢追い人』(Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。『しょうがない 夢追い人』(Drama Ver.)"

"モーニング娘。『なんちゃって恋愛』(Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。『ピョコピョコ ウルトラ』(MV)"

"モーニング娘。『ペッパー警部』(Another Ver.)"

"モーニング娘。『みかん』(Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。『リゾナント ブルー』(One Cut Dance Ver.)"

"モーニング娘。『泣いちゃうかも』(Another Ver.)"

"モーニング娘。『女が目立って なぜイケナイ』(Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。『女が目立って なぜイケナイ』(Stage Ver.)"

"モーニング娘。『女と男のララバイゲーム』(Another Dance Ver.)"

"モーニング娘。『女と男のララバイゲーム』(Black Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。『女と男のララバイゲーム』(White Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。『Help me!!』(Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。『Help me!!』(MV)"

"モーニング娘。『Only you』(Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。『Only you』(MV)"

"モーニング娘。『女に 幸あれ』(Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。『女子かしまし物語』(パニックトレイン Ver.)"

"モーニング娘。『色っぽいじれったい』(Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。『大阪恋の歌』(Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。『悲しみトワイライト』(Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。『歩いてる』(Close-up Ver.)"

"モーニング娘。『歩いてる』(Walk Ver.)"

"モーニング娘。『気まぐれプリンセス』(Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。『恋愛ハンター』(MV)"

"モーニング娘。'14『TIKI BUN』(Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。'14『TIKI BUN』(Promotion Ver.)"

"モーニング娘。'14『What is LOVE』(MV)"

"モーニング娘。'14『What is LOVE』(Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。'14『君の代わりは居やしない』(Morning Musume。'14[No One Can Replace You]) (MV)"

"モーニング娘。'14『君の代わりは居やしない』(Morning Musume。'14[No One Can Replace You])(Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。'14『見返り美人』(Morning Musume。'14[A looking back beauty]) (Promotion Ver.)"

"モーニング娘。'14『時空を超え 宇宙を超え』(Morning Musume。'14[Beyond the time and space]) (Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。'14『時空を超え 宇宙を超え』(Morning Musume。'14[Beyond the time and space]) (Promotion Ver.)"

"モーニング娘。'14『笑顔の君は太陽さ』(Morning Musume。'14[You bright smile is like the sunshine]) (Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。'14『笑顔の君は太陽さ』(Morning Musume。'14[You bright smile is like the sunshine]) (MV)"

"モーニング娘。'14『Password is 0』(Dance Shot Ver.)"

"モーニング娘。'14『Password is 0』(Promotion Ver.)"

"モーニング娘。'15『今すぐ飛び込む勇気』(Morning Musume。'15[the courage to jump in right now]) (Promotion Edit)"

"モーニング娘。'15『ENDLESS SKY』(Morning Musume。'15[ENDLESS SKY]) (Promotion Edit)"

"モーニング娘。'15『Oh my wish!』(Morning Musume。'15[Oh my wish!]) (Promotion Edit)"

"モーニング娘。'15『One and Only』(Morning Musume。'15[One and Only]) (Promotion Edit)"

"モーニング娘。'15『イマココカラ』(Morning Musume。'15[Right Here, Right Now]) (Promotion Edit)"

"モーニング娘。'15『スカッとMy Heart』(Morning Musume。'15[Refresh My Heart]) (Promotion Edit)"

"モーニング娘。'15『冷たい風と片思い』(Morning Musume。'15[The Cold Wind and Lonely Love]) (Promotion Edit)"

"モーニング娘。'16『The Vision』(Morning Musume。'16[The Vision]) (Promotion Edit)"

"モーニング娘。'16『Tokyoという片隅』(Morning Musume。'16[In a corner of a city called Tokyo]) (Promotion Edit)"

"モーニング娘。'16『セクシーキャットの演説』(Morning Musume。'16[Sexy Cat’s Speech])(Promotion Edit)"

"モーニング娘。'16『そうじゃない』(Morning Musume。'16[I’m Not Like That])(Promotion Edit)"

"モーニング娘。'16『ムキダシで向き合って』(Morning Musume。'16[Confront With Bare Nakedness])(Promotion Edit)"

"モーニング娘。'16『泡沫サタデーナイト!』(Morning Musume。'16[Ephemeral Saturday Night]) (Promotion Edit)"

"道重さゆみ『シャバダバ ドゥ~』(Sayumi Michishige[Shaba Daba Do]) (Promotion Ver.)"

うさちゃんピースの年

NEW!

テーマ:



明けましておめでとうございます!






2022年、始まりましたねー!!✨





うさちゃんピースの年!!!🐰


今年、私は後厄ですっっっ😌

なんか、噂によると、後厄の方がお強いらしいです😂






あっ!そうか!



おもち化したのも
厄年のせいか!!!!鏡餅



そうかそうか
なら仕方ないねピンクハート

厄年だもの、、、、鍋
後厄だもの、、、、🍕





とかいってバレエバレエバレエ



それは厄年関係ない笑
ただただ私が食欲抑えられないちゃん😢なだけなので


ちゃんとしよっピンクハート






あ、ちなみに
年越しの瞬間は、、、上差し


あつ森でカウントダウンしたくて
準備満タンにあつ森つけてたのに


年越し前に
寝てしまった、、、、、、


はっ!!!
って気付いた時には0:20とかでした。笑



まぁ、そんな年もあるよね流れ星



いっぱい食べて
いっぱい寝て
健康ってことですね!!



健康が1番!!
みなさんも
2022年、一緒に健康に過ごしましょうピンクハート

自撮り撮りすぎ😌




みなさん
今年もこんな私ですが
よろしくお願いします🥺💕

20220103。


書初め⭐︎

NEW!

テーマ:





書初めしましたお年玉お年玉お年玉絵馬





みんなの気持ちを書きましたっ💗

今年も道重一筋で、、、💗
よろしくお願いします🐰💕







書初め一覧っ!!







今年はスローライフを送りながらやしの木おひつじ座



スプラのウデマエを上げ上矢印上矢印上矢印



10億円を当てたいと思います。お願い






そして、もっともっと可愛くなりたいですピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート
写真撮ってたらセーラが来て
可愛すぎたっ!!!リボン





てか、、、
書初め楽しすぎてやばかった😂❤️



習字習ったことなくて学校の授業でしかやったことないけど楽しすぎて
習いたいかも!!笑



なんなら習字インスタライブとかやってみたい!!!!笑
みんなにコメントで書いて欲しい言葉を募集しながら!!!とかね!!!


そしてお気に入りのものはグッズにしたい。。笑





ではまた爆笑爆笑爆笑ピンクハート

真っ当なファンの方には分かってもらえるとおもいますが、おれはこの娘たちにお金は払わない(妻へのプレゼントは別笑)。20220105。

このブログの人気の投稿

amaterasu kingdom dimensionsⅣ‐45-1-タクテクス No.6 特集 奇襲!空挺作戦/クロスオブアイアン 最新ルールへのリフィット/TAC-CON情報 東京・横浜・大阪コンベンション1-51ページ。

amaterasu kingdom dimensionsⅣ‐42-11-☺️ε`○)。

amaterasu kingdom dimensionsⅣ‐3-4-襲撃のプレリュード。