これは大帝とか書いちゃった照れ隠しだけど、筆頭幹事長とかどうしようもなく頭が悪い感じ、当人らが考えてるわけじゃないんでしょ?おれは自分でコピペを(笑)。
無理あるかな?ご夫妻でV(笑)。Library
of Congress,Washington,,D.C.(neg.no.LC-USZ62-126856)
これも、Washington、wa
shing
tong◆tong1—n
《中国の》党,
協会,
結社;
《在米中国人の》秘密結社;
《俗》
学生社交クラブハウス.[Chin堂](リーダーズ英和辞典第2版より)
秘密結社、ここ流しますよ、もうあらゆる秘密結社(に限らないけど)が禹の外郭団体(という言い方でいいのかわからないけど)ですから。和新党、羽(わ)新党(笑)。
◆chief・tain《山賊などの》首領,
頭目;
《Highland
clanなどの》首長,
族長;
リーダー;
《詩》
指揮官.
◆Il
Du・ceイル・ドゥーチェ《ファシスト党首
Mussolini
の称号
◆füh・rer,
fueh- /—n 指導者;
[der F‐, the F‐] 総統《Adolf
Hitlerの称号;
cf. IL DUCE》;
独裁者.
◆gránd
máster[G‐ M‐] 《騎士団の》団長,
《Freemasonsの》本部長,
《政治結社
Orangemenの》首領;◆gránd
wízard[OG‐ W‐] 《秘密結社
Ku
Klux Klanの》首領,
総統.
◆je・fe
/—n 《南西部》
首領,
指導者;
《スペイン語圏諸国の》軍[政界]の指導者.
◆lead・er
/—n《英国の政党の》党首;
総務,
幹事;
LEADER OF THE HOUSE; 総統,
首領,
◆chíef・ly—adv
主として,
もっぱら
(mainly);
概して,
多く(は)
(mostly); 特に,
なかんずく.
◆pa・tri・arch
/—n1a 家長,
族長;
長老,
古老
(cf.
MATRIARCH).b [pl] 【聖】
族長《1)イスラエル人の祖としての
Abraham,
Isaac,
Jacobおよび彼らの祖先
2)
イスラエル12支族の祖としてのJacobの12
人の子たち》.c
大祖
(antediluvian
patriarchs) 《AdamからNoahまでの人類の祖》.
2
《教団・学派などの》創始者,
開祖,
鼻祖.3a
【カト】
ローマ教皇,
総大司教.
b
【キ教】
総主教《5
世紀以後
Constantinople,
Alexandria,
Antioch,
Jerusalem,
Rome
の大主教;
のち
Rome
は教皇と呼ぶようになった;
現在
東方正教会ではロシア・ルーマニア・セルビアなどの主教も指す;
またコプト・アルメニア・シリア教会などの総主教》.c
【モルモン教会】
(大)祝福師.
(リーダーズ英和辞典第2版より)。
ちなみにKu
Klux Klanの現在の首領はALEX
GOLDさん50歳、12月10日オクラホマシティ生まれの黒人の方です。真実のKu
Klux
Klanの指導部は、1812年12月16日の創立以来、黒人と白人が半々というのが伝統。顔見せないからわからなかったんですね(笑)。が、最近「そんな取り決めやめて、自由に有能な人に任せよう、この世はこの二つで成り立ってるわけでもあるまいし」という意見が大半と、俺の脳内は言っております。顔を見せなかったことは、人食いとの戦いが関係しているのですが、そこに必ず存在する「ほら、顔見せないで、我々は白人原理主義者だとちょっと噂流せば誰も真実分からん」以上の何かについては、現在何も思いつきません、ので、書けません(笑)。ま、白の△の被り物のいみは、みなさん並べばみんなでV。そして“白”のサインかな?これで“ブルッ”ときました?(笑)。
でですね、“中国としては、もし外と内のモンゴルが独立すれば、広大な領土をうしなう上に、モンゴル人民共和国がソ連のつよい影響下にあったため、ソ連の版図が、大きく中国に食いこむことにもなる。もしそんなことになれば中国の青海省や新疆(しんきょう)、あるいは西蔵(チベット)にいる諸民族もだまっていなくなる。ついには、漢民族王朝だった明(ミン)王朝の版図にまでもどらざるをえない。ウランフーはこまったのではないか。中国がゆるすはずもなかった。”
今、違う観点で考えれば、版図、ハント。
◆hunt
/hʌˊnt/—vt,
vi1a 狩る,
狩猟する,
遊猟する,
《特に》狐狩りをする《米では獣にも鳥にも用いるが,
英では鳥には
shoot
を用いる》;
〈馬・猟犬を〉狐狩りに使う;
〈獲物のいる場所を〉狩り立てる.
・hunt
for deer.・hunt
big game 《ライオンなどの》大物狩りをする.・hunt
ivory
《象牙を得るために》象狩りをする.・hunt
heads 首狩りをする.・go
(out) hunting 狩りに出かける.
b
追跡する;
追い払う〈away,
out〉;
迫害する;
悩ます.(リーダーズ英和辞典第2版より)
“ソ聯(ソ連ではなく)のhuntが、大きく中国に食いこむことにもなる”もあれば、漢民族、ソ連の名前は捨身として忘れてください、「このままでは、せっかく築き上げた我が“人食いの”天下(4千年?)が瓦解してしまう」。ま、あいも変わらず「何かいるはずだ」と、ずいぶんぼんやりしたまま進行してますけど(笑)、あると思い
ます。“かれは今の中国の政治は文化を劃一化(かくいつか)しようとするものだ”の“劃”怪しいし。
が、ここは矛盾(そういえば、読んだこはないのですが毛沢東さんに矛盾論てありましたね。というかあの「人民内部の」、がそうなのかな?何か重要な気が)も気にせず、とりあえず現実の国境紛争などに関しては、103ページからの、20世紀初頭の話ですが、“当時の帝政ロシアは中国に遠慮をし、結局、外モンゴルの範囲内での自治だけを支援することにした。ロシアはさらに中国と交渉し、キャフタ協定(一九一五年)をむすんだ。この協定が、今のモンゴル人民共和国の版図の上での原形になっており、モンゴル側にもべつだんの不服はなさそうである。”が、結局のところ真実なのだろうな、で、ここは、また帰ってきますということで、先に行かせてください。もちろん人類自決(self‐determination?)が当たり前だ、前提で。
で、ですね、皆さんわかりますか?これは延々、今、2014年12月16日の[※]が続いているんですよ(笑)もう書式も何も、いい加減で。これは第一稿、書いている最中に「こっちがいいかな?読みやすいかな?」といろいろ変え続けているわけですが、そして「とりあえずこの辺りまで」とこの手紙の終わりも決めているわけですが、おそらく推敲はほとんどせず、そのまま“発送”すると思います。頑張って読んでください。あくまでも志は「こっちが読みやすいかな?」なんですよ。良かれと思って(笑)。それにたぶん、水曜どうでしょうの対決列島の最初に大泉さんが「これを見ていないと今後の話についてこれません」というのは、だから時間はごっちゃになってますが、コレのことでもあると思いますし。で、※を閉じて][※今、2015年1月14日の9時50分。推敲しまくってこうです。まだします。頑張って読んで下さい(笑)。“友達に送った”セットで]